ダイアナ・ヴリーランド 伝説のファッショニスタの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『ダイアナ・ヴリーランド 伝説のファッショニスタ』に投稿された感想・評価

た

たの感想・評価

-

良い人生とは自ら望み、自ら創る

"独創的であれ"

服やその数ではなく、スタイル・立ち振る舞い

"欠点をいかせ"

"退屈になるな"

"目は旅をするべき"

非日常の世界、空想・幻想を伝える

>>続きを読む
S

Sの感想・評価

-
『ポリー・マグー お前は誰だ』に出てくるマックスウェル編集長と『パリの恋人』に出てくるマギー編集長のモデルはダイアナ

かっこよかった…!恥ずかしながらダイアナヴリーランド知らなかったんだけど、観ててずーっとわくわくした!!私が好きな50,60年代のファッションは彼女によって切り開かれていたんだ!!ありがとうございま…

>>続きを読む

『日本人は膝裏を曲げて歩くので見分けやすく、海外の観光地ではそこを見た詐欺師から(お人好しという日本人の国民性もあって)ターゲットにされやすい』みたいな主旨の文をどっかで読んだ記憶があるけれど、ダイ…

>>続きを読む
mya

myaの感想・評価

4.0
観たかった作品。
攻撃するエレガンス
先を行く人はやっぱり違うなと痛感。
miki

mikiの感想・評価

3.0
頭に絶えずビジョンが浮かんでくるのは才能だと思う
それをすべて3次元で実現させていくこともまた才能

この時代の人達は何でこんな素晴らしいんですかね…センスの塊、カリスマってこういう事よ。。
誰かが作ったものではなく、最初に創り出す。
ビキニ、ヌード、ブルージーンズ
肌を晒すなんて御法度と言われた時…

>>続きを読む
Why don't you...? のダイアナ語録は元気がでます。!

あなたはどうやってあなたになった?

"まず私がしたのは
出生地にパリを選ぶこと
あとはきわめて自然に事が運んだわ"

でしょーね
ぶっ飛ばしてやろうかと思った

だがしかしこの時代のVOGUEの素…

>>続きを読む
chieringo

chieringoの感想・評価

4.2
非常に見応えあるドキュメンタリー
60sVOGUEをよみたい


「成績はビリかトップだけ」
「何かで成功したければ、突出しなければならない」

あなたにおすすめの記事

似ている作品