字が上手いひとはそれだけで尊敬する。次郎さん字もきれいなんか…そして人格年齢性別関係なく尊敬する人間といえば、ダンサー、能楽師、寿司職人、てんぷら職人、蕎麦打ち、中華料理人…あぁ挙げたらキリがない……
>>続きを読む自分が決めた道をひたすらコツコツと積み上げ極めることの大切さを学びました。
かっこいい生き様を自分もできるように精進したい。ちっと短期、清潔、真面目、旨いと逆に言わせるには自分がそれ以上に旨いものを…
"フツーなドキュメンタリー"と感じた作品だった。外国人のプロデューサーが制作したということで+0.5かな。
ミシュラン三つ星を取り続けている寿司職人の話。いかにプロフェッショナルであり、周囲から一…
ドキュメンタリー。寿司職人の生き様。
シンプルを突き詰めるとピュアになる。
85歳で現役で寿司を握っている二郎さん。
映像がきれいで、寿司は美味しそうだったし、職人さんたちも凛々しく見えた。
寿司は…
・これだって思う仕事に没頭しなあかんね>関西弁ではなかったかもw
・1ヶ月前から予約が取れて昼夜全て完全予約制。お通しやつまみはやってなくて握り寿司のみを提供する。3万円からスタートでその日の仕入れ…
「シンプルを極めるとピュアになる」
序盤のこの一言が割と胸に刺さった。
何かを極めようとしたり、
情熱を持って打ち込むこと。
大抵は、この極める手前で諦めてしまうのが殆どなんだろうけど。
この次…
(C)2011 Sushi Movie,LLC