ずっと観たいなと思っていましたが『月の満ち欠け』で瑠璃が好きな作品として登場したのでいよいよ鑑賞。本作を鑑賞することで関連性のある『月の~』をより深く理解できたので鑑賞して良かったです。
ただ不倫…
舞台美術風の演出だったりと、とてもこった演出の数々は斬新で面白かった。
ただ、ぎゃくに斬新すぎて気になって異化効果を感じてしまい、ちょいちょい画面の外に出されてしまい、あまりいい効果にはなってないか…
キーラ・ナイトレイが美し過ぎて…
若い男性に魅了され恋に堕ちていく主人公のアンナ
アンナの兄は浮気性で義姉を説得に行った帰りの汽車の中でアレクセイと出会う
本当に恋は突然始まりますよね…
アン…
とにかくアーロンかっこよすぎて死んだᐪᐤᐪ
正直アンナにイライラしてたから最後の結末はしょうがないなって感じではあったけど愛とか社会的な面で色々考えさせられる映画だったから結構良かった💔
まああんな…
最初の惹かれ合う2人ってのは素敵なんだが、やっぱり破滅だよね…て悲しくなる
最初のヴロンスキーの美しさと立ち振る舞いとかがなんかずるかったな。なんだかぽっかり穴が空いた
アーロンのかっこよさはやばす…
このレビューはネタバレを含みます
1877年にレフ・トルストイが発表した『アンナ・カレーニナ』の映画化作品。
政府高官の美しい妻アンナが、若い貴族の将校と禁断の恋に落ちる物語。その先にあるのは幸福か破滅か。
古典的文学を現代のクリ…