図書館戦争に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『図書館戦争』に投稿された感想・評価

Sherry
3.5

このレビューはネタバレを含みます

本が悪影響を与えるとして大幅に図書が規制される世界。私が中学生の時に実際に合ったら号泣してる。
まだ若いしそこまでごつくないアイドル味が
残っている岡田准一を堪能出来る。
そして背が高くてワンパクな…

>>続きを読む
3.7
 図書館で戦争という、静と動のかけ離れたジャンルの交わりが面白かった。何を守ってたっけってなるくらい想像よりも争ってた。
 野木さんがこういうジャンルの脚本してるの意外。
にひ
3.2
恋愛要素期待する人には微妙だけどすごいよい作品だった!アニメから作品知りました!
価値観が10年でこんなにも変わってしまったのかと驚いた(恋愛要素)
それでも話自体は面白く、この時代に見ていたらハマっていたと思う。

このレビューはネタバレを含みます

記憶用
本も読まんし、図書館にも行かんけど、野木の脚本いい
岡田の榮倉へのビンタ マジビンタ
榮倉 かわいい スタイルすごい
岡田 かっこいい
榮倉と岡田 テントの中で二人になってエッチな感じに で…

>>続きを読む
4.0

表現の自由を守る図書隊と検閲を行う悪のメディア良化隊がお互いの正義を貫くために戦う

学生の頃助けてくれた王子様のような図書隊員を目指して図書隊となった笠原郁と、鬼教官の堂上篤のドタバタが癒し〜〜〜…

>>続きを読む
3.5

小学生のころに公開された映画。
当時同級生が観たか読んだ(ライトノベル版)かしたようで好きと言っていた。

結果、面白かった!
出血ありの戦闘シーンがあるけどそこまで重くないからサラッと観られるし、…

>>続きを読む
tmk
3.5
笠原みんなからデカいデカいと連呼され、榮倉奈々より身長が高いのにスタイルの悪い私はグサリグサリ

原作未読なのでちゃんと世界線を把握しとかないと、
決して自衛隊とかの話ではなく
国家がメディアを規制して
それに対抗すべく自衛組織を営んでるのが「図書隊」😇
メッチャ体育会系なんですが
そこに配属さ…

>>続きを読む

公序良俗を乱す表現を取り締まる「メディア良化法」が施行され、メディア良化委員会と図書隊が抗争を繰り広げる日本。 念願の図書隊員として採用された笠原郁には大切な想いがありーー。

なんとなく久々に見返…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事