みえない雲に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『みえない雲』に投稿された感想・評価

3.2

色々考えたけど、原発問題を考える入門編といった作品でしょうか。
これを書く前に他の人のレビューを読んだら「被曝後の症状の描き方が甘い」といった意見も散見したけど、それも知った上であえてあまり悲惨なシ…

>>続きを読む

原作は冷戦時代に書かれた児童向け小説であり、この映画はゼロ年代の高校生たちの恋愛を主題に置きながらも、原発事故の現実を容赦なく描いているという点で特筆すべきだと思う。これはドイツ映画であり、そしてド…

>>続きを読む
3.6
原発事故のお話

ドイツの映画だけど、日本って人ごとじゃないよね。

パニック映画のようで
純愛映画かな〜❤️
yukko
3.7

ドイツ映画だったのね🇩🇪知らずに観てた。
原発映画ズキの私にはたまんない展開で引きずり込まれた。
見えない放射能から逃げ惑う人々は、さながらゾンビ映画のよう😱命からがら💦
これは当たりかも!と思いき…

>>続きを読む
M
3.4

このレビューはネタバレを含みます

ミニシアターで手に取った「鬱映画」って本にこの映画が選ばれていて見つけた。

超暗いんだけど日本にも原発事故有ったし他人事じゃ無い訳だから、まあ凄く嫌な気持ちになったわ。

ヒロインの弟くんホントウ…

>>続きを読む
犬
3.4



高校生のハンナは、ほのかに想いを寄せていたエルマーにキスされ、彼も自分に好意を持っていたことを知る
しかしそんな幸せは長くは続かなかった
近郊の原子力発電所で大事故が発生し、町がパニック状態に…

>>続きを読む
3.8
2020-09-02 DVDあり
ドイツだ原発事故〜風下の五万人余が死亡
2006年、フクシマの5年前の映画
いちど観ておいてもよいでしょう。
ヒロイン 可愛いすぎ

このレビューはネタバレを含みます

原作小説はベストセラーとなっただけでなく、原作推進派の政治家や原発関係者にも影響を与え、ドイツ国内等では学校の教材としても用いられた題材。
それを2006年に映画化した作品となる。

あくまで架空の…

>>続きを読む
杞憂
4.0
個人的にすごく好き。
「私は生きていける」と似たようなテイスト。
ラストが本当に悲しくて美しい。
sienne
3.1

チェルノブイリ原発事故の翌年に西ドイツで発表され、センセーションを巻き起こした当時のベストセラー小説が映画化された。
皆が雲が近づくにつれてパニックなり、駅のホームは戦争映画を見てるように人々が我先…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事