「2作目作ろうか!」ってなって、突然海賊の宝にぶっ飛ぶ感じ、この映画作ったやつ、さてはやべえな???🤔
悪魔が取り憑くのとかもうわけわからんすぎて笑った😂全部勢いで持ってかれた😂
今作ではリリーコ…
1作目から2年後アナベル(タルーラ・ライリー)が寮長に、やたら化粧が濃くなって大人の美人になった。そりゃ1年生が3年だもんな。
コギャル系、お嬢様系、エモに加え燃え系(萌えじゃない)、エコ派まで登…
2009年のイギリス映画。
オリヴァー・パーカー、バーナビー・トンプソン監督、ピアーズ・アシュワース、ニック・ムーアクロフト脚本によるコメディ。
英国の風刺漫画家ロナルド・サールさんによる『St…
このレビューはネタバレを含みます
なんか前作と比べて一気に安っぽくなったな。前回も話はめちゃくちゃだったんだけど、今回はさらにめちゃくちゃ。大航海時代、シェイクスピアは実は男だったとかファンタジー要素が謎に入ってきちゃったせいかなと…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
イギリスの有名俳優を使って馬鹿なコメディを全力でやる第2段。宝さがしの話はシェイクスピアとか海賊とか色々なネタが出てくるからけっこう面白いが、学校の外が舞台なので学園もの感は小さくなっている。主人公…
>>続きを読むなんだこれ? 1作目は学園を潰そうとする大人と子どもが戦うという骨格があったけど、今回はただの宝探しかい。女子生徒が暗号を解いてキャーキャー言ってるだけではないか。
良く言えば「ダヴィンチ・コード…
女の子たちみんな可愛くてアゲ〜て感じの映画でした
ディビッドテナントもミソジニークソ男だったけどかわいかった 銀(?)みたいな色合いの髪型珍しいけどよく似合ってるね
コリンファースは最初出てきた時あ…
Fragile St Trinian’s Limited and Entertainment Film Distributors Limited