モリー先生との火曜日の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『モリー先生との火曜日』に投稿された感想・評価

「仰げば尊し」のこの時期に、我が人生を顧みる、短くても胸に染みる良作に出会えた。
無意識にいつからか、生活が仕事に飲み込まれてる 支配されてしまっている社会人は多いと思う。 1日の大半を、人生…

>>続きを読む
6l3o
3.6
授業で鑑賞。

今日から、小鳥を肩に乗せます。
Kiki
3.9

タイムラインでclip!
そして即レンタル!即観賞!
「テレビ映画」です

難病に侵され残された"生"を慈しむモリー先生
かつての教え子ミッチに贈る言葉が沁みる良作

片っ端からモリー先生の話が刺さ…

>>続きを読む

実話小説の映画化
書いたのはこの映画に出てくる先生の相棒…

スポーツライターのミッチは恋人もないがしろにするほどの多忙をきわめていた
そんな時に学生時代の恩師、モリーが難病ALSで死期が近い事を知…

>>続きを読む
人生の指標を見せてくれる
K
-
過去鑑賞(レンタル)  ?

号泣する映画を観たかったらしいが、そんなに入り込めなかったらしい。
吹替鑑賞
心太
4.6
たぶんもっと年を重ねてから観たら、涙がこぼれるに違いない作品。名優ジャック・レモンの遺作で、モリー先生の金言が胸に響く。愛とは、体を通して心に触れること。それが幸せだと思う。
3.4

レンタル視聴
伝記・ドラマ、TV映画、スタンダードサイズ
ジャック・レモン主演

1994年、77歳になるモリー・シュワルツ教授はALSを発症する。
1995年、彼の教え子であり多忙を極めるスポーツ…

>>続きを読む
名前
4.5
この作品を見たあとに見る日常はあったかい。なんだか愛の尊さがスっと入って来る感じ

あなたにおすすめの記事