グッバイ・ファーストラブに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『グッバイ・ファーストラブ』に投稿された感想・評価

こまち

こまちの感想・評価

3.2

捉えどころのない映画だった。フランス映画なだけあって、フランス人の生活のおしゃれさが画面からガンガン伝わってくる。
主人公のカミーユは言葉数も表情も少なくて、正直何を考えているのかわかりにくい女の子…

>>続きを読む
あい

あいの感想・評価

3.0

揺れ動いたり、忘れられなかったり、迷いながら傷つき傷つけながら、恋ってそういうものなのかしら。
はたからみてると、おいおいおい!ってことは多いんだけど(映画でも、日常でも)当事者にとってはなにが最善…

>>続きを読む
yuria

yuriaの感想・評価

5.0
劇場観賞3回目。観れば観るほど水のように透明な物語に色がつき味が変わる感覚がする。だいすきで愛おしい映画。特にこのあいだのアンスティチュでの上映はちょっと色々あって辛いほどだった。
RiN

RiNの感想・評価

3.3

公開前から話題の集まる、フランスにおけるクラブミュージックの変遷と、それに人生をかけた男性の青春を描いた「EDEN」の女性監督ミア・ハンセン=ラブ監督の前作。
主人公カミーユの恋愛と人生を描く今作、…

>>続きを読む
nexus7

nexus7の感想・評価

3.9

東京近代美術館フィルムセンターで観賞(フィルム上映)。
原題は『若い人の恋』と思います。

一人の女性の10代と20代の恋愛を描いた、ヒロインの成長の映画。
10代の女子(高校生)が同年代の男子と相…

>>続きを読む
Karen

Karenの感想・評価

3.7
2015.02.14 京都みなみ会館

女の子はいつも待ってばかり、女性は1人でも外に出て歩いて行けるね
s

sの感想・評価

5.0

大学生活最後の夏、京王永山のベルクホールにて。思春期ならではの不安定に揺れ動く感情。相手がいなくなったら死んでしまう、みたいな依存、嫉妬、執着心。あんなに重たかった世紀の恋みたいな初恋を、あっけなく…

>>続きを読む

小鳥か子猫かのような女の子、フランスの田園、音楽…… 静かで美しい…趣味として大好きな映画。

最後麦わら帽子が流れてゆくところが………

--♪ The water sustains me wit…

>>続きを読む
chia

chiaの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

女の子が初恋の喪失とともに傷つきながら少しずつ大人の空気をまとっていく。
心に眠る捨てきれない情熱も、美しいフランスの川で気持ちよさそうに泳ぐさいごのシーンでは、光になって洗われていくようです。

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

3.5
フランス映画が描く女性像がものすごく好きになったきっかけの映画。美しい

淡々と 時は流れてしまうんだな

あなたにおすすめの記事