舎弟日野とその女を監禁放火殺人(片方未遂)舎弟五十嵐の銃殺で死刑判決を受けた須藤の余罪3件(殺人、死体遺棄)の告白と先生こと不動産ブローカー木村の存在。
一件目の焼却炉を提供した森田は不審事故で植物…
エーーッ、微妙極まりない
リリーフランキーだけが別格で、山田孝之の刑事役もなんかパッとしないっていうか、別にこの俳優じゃなくてもいいよねっていうセレクション。クライム映画だけど、迫ってくるような雰囲…
面白かった!2時間しっかり集中して見ちゃった、伏線回収が気持ちいい!
でもエグかったし恐ろしかった〜(;;)💦 しかも実際にあった事件なのか....怖すぎる。
ピエールさんもリリーさんも演技うますぎ…
キャラに魅力を感じられなかった。主人公の家庭内での態度はどうなのか、離婚届はどうなったのか、なぜ主人公は凶悪犯罪者の死を望んでいたのか疑問が尽きなかった。感受性の問題なので、自分の理解不足ではあると…
>>続きを読むピエール瀧とリリーフランキーの演技ゾッとした
ピエール瀧は薬やってたからあんな薬のシーン上手いの?
酒飲まされまくってたジイさんのシーンがしんどかったな
生きたいって言うけど借金作って家族から見…
昨日に引き続き白石監督の類似映画のこちらを鑑賞。死刑にいたる病よりもずーーっと恐ろしい映画でした。先生と呼ばれるリリー・フランキーとピエール瀧の正気の沙汰ではない演技と二人の犯行を調べて追ううちに自…
>>続きを読む死刑囚の告発から雑誌記者が「先生」と呼ばれる人物の起こした事件を捜査する話
暴力の渦巻く暗い世界観に引き込まれた 構成が変わっていて、シームレスに過去の事件の様子に移り変わる 観客もそのまま引きずり…
ピエールとリリーフランキーのどうしようもない殺人犯の演技とか、主人公の憎悪に溢れて来る感情の変化とか演技がすごく良かった
殺人犯は死で罪を償うべきなのか、生きて罪を償うべきなのか。
刑務所に入ってい…
(c)2013「凶悪」製作委員会