映画版の湯川先生は人の気持ちもわかるから無敵なんだよ。
仙波さん役の俳優が上手すぎてやばい。なんであんなリアルなの。
やっぱ雪の線路沿い、赤い傘、歩道橋、白い吐息とかベタだけど調和すると綺麗だね。
…
以前にも観た映画。TVで放送。
最初の殺人の動機は弱いけど、子供なりに悪い女から家族を守らなければと思ったんだろうな。
2回目の殺人は、子供に加担させたのが許せない。今後彼の人生にどれだけ影を落…
久しぶりに観たけどやっぱり面白かった。
原作にも忠実。
ある家族の全員が秘密を抱えている。
自分のため、大好きな家族を思うが故の秘密など。
初めて映画を観たのは多分高校生とかだった気もするけど、今観…
フジテレビジョン アミューズ 文藝春秋 FNS27社