何も知らない子供に人殺しを加担させるって本当に残酷。個人的にすごい胸糞。
最初は冷たい印象の湯川が恭平と少しずつ打ち解けていくのが良かったです😆
ペットボトルロケットのシーン素敵。
事件の真…
玻璃ヶ浦は海底資源の開発計画で揺れていた。説明会に招かれた湯川は、緑岩荘に泊まる。宿泊客は経営者親戚の少年・恭平と湯川ともう1人。翌朝、宿泊客の元刑事・塚原の変死体が発見。彼は、16年前の殺人事件の…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
ドラマとは違い映画版は重く切ない展開になるが、今回は昔と今の動機が弱いというか無理やり過ぎてちょっと入り込めなかった感がある。
それでも子供が苦手な湯川先生が真夏の授業をしているところが微笑ましくて…
海洋資源開発についての住民説明会に呼ばれた湯川(福山雅治)、宿泊した旅館で理科の嫌いな少年と出会う。
子供嫌いの湯川だったが、なんとか科学を好きにさせようと頑張り始める。
そんなとき、同宿していた元…
久々にちょっとだけガリレオっぽかった
私は湯川先生が人情はどうでもよくてただトリックを見破るのが面白いと思ってるから、シーズン2のドラマからその面白さがあまりないな〜つまらんな〜と
でもちょっとだけ…
フジテレビジョン アミューズ 文藝春秋 FNS27社