さよなら渓谷に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『さよなら渓谷』に投稿された感想・評価

ffimy
4.2

やばい男ばかり出てきて男性不信どころか男性嫌悪👨🏿‍🍼
自分があいつらを解せないようにあいつらも過ちの重さを一生認めなくてそれでも同じ世の中で生きていく天命
絶望させられる最後の質問🙋🏻
自分と立場…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

映画『国宝』で注目を集める、
吉田修一さん原作ならではの重厚さ。

一生ものの心の傷を負った
被害者と加害者。

「幸せ」であることが
許されない二人。

カナコにとって、
尾崎との別れは
「赦し」…

>>続きを読む

動画配信で映画「さよなら渓谷」を見た。

2013年製作/116分/R15+/日本
配給:ファントム・フィルム
劇場公開日:2013年6月22日

大森立嗣監督
吉田修一原作
真木よう子(尾崎かなこ…

>>続きを読む

大森立嗣
光、日日是好日、マザー、星の子

原作 吉田修一
(太陽は動かない、悪人、怒り)

真木よう子、大西信満、大森南朋

奥多摩 もえぎ橋

レイプの加害者と被害者が一緒に暮らすことになった

>>続きを読む
大森立嗣
吉田修一
大森立嗣の弟の大森南朋が記者役
公開当初はネタバレしてるんだけど、暗躍感出す感じが良い
夫婦間?の話だけど、西川美和の「ゆれる」に近い。真木よう子も出演してる
Aoyoao
4.3

「悪人」の吉田修一、もうひとつの問題作を、
「まほろ駅前多田便利軒」の大森立嗣監督が映画化。

今年の日本アカデミー賞で「そして父になる」の助演賞だけでなく、
本作で主演女優賞を受賞したのも納得でき…

>>続きを読む
4.4

大森立嗣らしくアンダーグラウンド的な作風で腐敗した人間関係にメスを入れたシリアスな作品。ヒロインの真木よう子が冷淡なファム・ファタルっぽくてなかなかの名演技だった。🤔

さすがは麿赤兒の息子だけあり…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

性犯罪の被害者と加害者、男性と女性の価値観、いまの社会が抱える問題が物語のなかから感じ取れた
この映画では野球部の高校生4人の男が同級生の女性ひとりをレイプする
双方が未成年で加害者は大した罰も受け…

>>続きを読む
吉田修一原作同時視聴
罪と償い 究極の愛
幸せになるために一緒にいるんじゃない
河鍋
4.2
「カプ萌え」っていう概念教えてもらったおかげで「可愛い」への感情が増えてちょっと楽しい

あなたにおすすめの記事