さよなら渓谷に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『さよなら渓谷』に投稿された感想・評価

自然豊かな村の、プレハブのアパートの一室。尾崎俊介とかなこが住んでいる。隣家の立花里美が幼児殺害事件で逮捕される。

イントロでもう一人荷物を預かってほしいとやってくる隣の女性、家の前に集まっている…

>>続きを読む

この映画、書こうと思っても観たのが相当昔でなんとなくのあらすじ以外、記憶が薄くて書けなかったのでいつかもう一度観ようと思っていた。「国宝」の吉田修一原作が今熱いので再鑑賞!

いや、二度観る映画じゃ…

>>続きを読む

こちらも10年以上前に見て全く覚えていないのでまた見てみましょうシリーズ。

真木よう子エロいっすなー、イイ横乳。
世の中には横乳が存在しない貧の者もいるのに。

見始めてしばらくして核心を思い出し…

>>続きを読む
3.4
もえぎ湯で
風呂上がり
遊ぶ子供を眺めて
瓶ビールを2人で飲む。

多幸感半端ないって思ってたら
最後に「幸せになりそうだったんですよ」って
納得した。

レビュー観るとイマイチな感じだったけど、意外と好みな映画だった。
現実ではあり得ないし、男も謝り続けるんだったら最初からレイプすんなや!って思うけど…
真木ようこさんの演技は相変わらず大根だけど、

>>続きを読む
3.6

性加害者とその被害者、時を経て結婚した2人の馴れ初めを描く話。

2人を繋ぐものは情か贖罪か。歪な絆か、はたまた純度の高い愛なのか。

理解も中々難しい関係性ではあるけれども、ラストシーンの続きに希…

>>続きを読む
3.5
昔に原作を読んでいて、内容はうっすらしか覚えてなかった。
複雑な男女の関係を、真木よう子さんの激しさと静けさの演技が良い。
q
3.5

繊細で魅力的な話ではあるけど、実在した事件をベースにしていると思うとまあまあグロテスクでは
加害側は掘り下げるものの被害者女性への寄り添いみたいなものはあまり感じないので、それはちょっと都合が良すぎ…

>>続きを読む
3.9

このレビューはネタバレを含みます

もし時間を巻き戻せたら。
後悔しても仕方ない。
これがなかったらどうだったか。
こうしてたらどうだったか。
考えても仕方がない。
今を大切に生きる。
キャスト陣がお気に入りばかりで楽しめたが、男女間の理屈では解せない感情に翻弄される作品だった

真木よう子さんの乾いた凄みある目力が印象に残る

井浦新さん出演で鑑賞

あなたにおすすめの記事