象徴天皇制について学校教育で習ったから知っている世代ですが、敬うべき存在として認識。戦前では陛下が通る時、その姿を見ないように後ろを向くべきという当時の風習は知らなかった。その習慣がない国からしたら…
>>続きを読む真面目な映画。お金もかかってる。
日本人の役を日本人がやってる。おかしな日本描写もない。
マッカーサー役のトミー・リー・ジョーンズもよかった。
初音映莉子さん、初めて知ったけどよいね。知的美人。
…
『真夏のオリオン』や『終戦のローレライ』と並ぶ日本映画かと思ったらアメリカ映画だった。なぜこの時期にこんな映画を撮ったのだろう。主演俳優のB級感が半端ない。トミー・リー・ジョーンズが出ていなかったら…
>>続きを読む"まさに英断"
その一言につきる…
真実は1つじゃなくて…
様々な真実が重なりあって…
今に繋がっているのだと思う…
"戦争責任"だなんて…
近衛文麿の言葉が全て…
いつでも犠牲になるのは…
…