ドリフト 神がサーフする場所に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ドリフト 神がサーフする場所』に投稿された感想・評価

Mako
3.9

オーストラリアのサーファー兄弟が、bring home the baconの仕事を辞めてサーフボードのショップを開く話。
兄弟の関係性や、バスを改造して旅をしてる通りすがりのヒッピーとの絆が温かくて…

>>続きを読む
自然豊かな街でサーフショップを立ち上げた兄弟の話!
凄く、海が綺麗だし、流れる曲も良かった!

「波のいい日はサーフィンをモットーし
そうじゃない日は仕事」ってルールの職場、めっちゃイイ!
3.3
青く澄んだ海とビッグウェーブの映像が素晴らしい。当時はウェットスーツも着ずにサーフィンしてたんだ。
つよ
4.0
子供の頃から海とサーフィンと過ごしてきた兄弟がサーフブランドを立ち上げた実話。
色々な困難に遭いながら頑張る。
大波こわい。サーフィンシーンの迫力は見所。
4.0
・実話インスパイア
・オーストラリアの兄弟、サーフィン好きだけど道具買うお金ないから自分たちで作ればいいやんの巻
いい映画だったー
脚本がイイネ〜波好き、クスリ好き?
ビジネス好き、友情、ファミリーとても
良く配分して描いている‼️

映画「ドリフト」鑑賞。サーフィンを題材にした映画数あれど、久々のクリティカルヒッツ‼️70年代オーストラリアを舞台にサーフィンビジネス禍のもと恋愛、兄弟愛、家族愛、友情をほろ苦くも素敵に描く…悩まし…

>>続きを読む
Maple
3.8
久しぶりのサーフィン映画!みんな長髪で初見は判別に苦労したので2回観た。サーファーは未だに長髪が多いのかな?波乗りはいつ観ても最高にかっこいい!白黒からカラーになる瞬間は感動もの

༄࿔༅࿔࿔༅࿔༄࿔༅࿔࿔༅࿔༄࿔༅࿔࿔༅࿔༄࿔༅࿔࿔༅࿔༄࿔༅
1960@オーストラリア,シドニー→シークリフ
クイックシルバー、ビラボン、リップカールなどのブランドが生まれた時の実話を合わせた作品…

>>続きを読む
Drift
夏に見たい1本だね🏄🏻‍♂️
1970年代、actual events

あなたにおすすめの記事