ある会社員に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ある会社員』に投稿された感想・評価

3.0
U-NEXT鑑賞
犯罪者社が会社を運営するのは
こち亀の泥棒株式会社を思い出した

製造業の会社だが、営業2部は殺しを請け負う部門だった。
主人公はやり手の課長だったが、部長が家庭の事情で辞職、部長に昇格する。
しかし仕事で使った臨時雇いに情けをかけたことから狂い始める。
そして臨…

>>続きを読む
かめ
3.0

岐路、間違えたら引き返せない。

会社勤めの殺し屋。『主君の太陽』ソ・ジソプにピッタリ。(あの顔でラブコメも好き)

仕事は殺し屋、退職しますってもそれは虫のいい話だよなぁ。と会社側の立場だと当然そ…

>>続きを読む
3.0
『ジョン・ウィック』の中二病要素を強くした感じ。味は薄まっている。

ずっと暗い。ハッピーエンドなわけないのは最初からわかる。
キ○○イ共が会社員ごっこしてるの失笑してしまった。ふざけた会社だよまったく。仕事人みたいなやつじゃなくて金さえもらえば誰でも殺すサイコパス集…

>>続きを読む
3.0
会社員にもいろいろあるよネ
最後の会社でのアレは正当防衛になるんだろうか
3.0

表向きは普通の会社だが、裏では殺し屋をやってる組織が舞台。「ベイビーわるきゅーれ」に設定が似ており、特にテレビドラマ版に似たような話もあった。ただ、こちらはTHE 韓国映画的に全体的に暗い作り。アク…

>>続きを読む

株式会社殺し屋の社員の物語。
昔に見た時はそうでもなかったが、今見るとカメラワークに凝ってるようだが、チープに感じる。
ソ・ジソプのアクションも微妙で銃の構え方を見ると「軍隊いってきたの?」と思う。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ソ・ジソプは基本的に能面のような顔をしているから、この役をやらせるのに適任だよね。表情なんて作る必要もなく、素のまんまで十分。

ま、よくも悪くもソ・ジソプ。何に出ててもソ・ジソプ。

しかし…思え…

>>続きを読む

・普通の会社を装った殺人請負会社で働く優秀な殺し屋が主人公という、めちゃ面白そうな設定。しかし、この設定で自分が期待した展開には全然ならなくて、どちらかというと好みじゃなかった。もっと世の中の裁かれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事