エンド・オブ・ホワイトハウスの作品情報・感想・評価・動画配信

エンド・オブ・ホワイトハウス2013年製作の映画)

Olympus Has Fallen

上映日:2013年06月08日

製作国:

上映時間:120分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • アクションシーンが迫力満点で見応えがある
  • 主人公のマイクは頼りがいがあり、容赦なく敵を倒す姿がかっこいい
  • 大統領ファミリーとの関係を描いた会話が面白く、ハリウッド映画っぽさがある
  • ホワイトハウスを13分で制圧するという発想が面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エンド・オブ・ホワイトハウス』に投稿された感想・評価

アーロンエッカートの映画はどれもめちゃくちゃ面白い!

絶対に面白い!
しかもモーガンフリーマンとなると期待大。

「試練の時こそ国家は強くなる」が印象的

ストーリー、スケール、リアリティー目が離…

>>続きを読む
Kubo
4.0

さすが ジェラルド・バトラー代表作
アーロン・エッカートとモーガン・フリーマンも良い味だしてて素晴らしかったです。

ずっと気になってた
ド派手系 国家絡みのアクション大作シリーズ
(新作の予告見…

>>続きを読む
3.1

あそこまであっさりとホワイトハウスが陥落しても良いものだろうか?
そんな疑問が頭を過ぎる。
反面、現実に有り得たら米国だけで無く
世界は混乱するのだろうと恐ろしくもあります。

前半の30位で既にホ…

>>続きを読む
3.2

【何も考えずにぼーっと観たいアクション映画】
・爽快なアクション映画です。

・まず、ホワイトハウスがいとも簡単に陥落します。前提として、あれだけの武器と戦闘員が忍び込めていたら、確かにホワイトハウ…

>>続きを読む
3.8

思いの外面白かったなぁ

伏線タイプのものでなくて実力行使モノって感じ。

どうしてモーガンフリーマンが販促用ポスターに居たのか序盤は謎でまたポスターに落胆しなきゃいけないのかなんて考えてたけれどそ…

>>続きを読む
3.7
マイクバニングが強すぎて安心して見れる。マイクバニングがおったら私不死身になれる?
面白かった
終盤は主人公無双を描くために敵の行動が短慮になったのはいただけないが、それでもまぁ楽しく観れました。
正義は必ず勝つ!というアメリカらしい映画
hate
3.2
改め見てると1.25倍速で丁度よく楽しめるのかもと思ったり

あなたにおすすめの記事