最高の人生の選び方の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『最高の人生の選び方』に投稿された感想・評価

ジャスティン・ティンバーレイクが野球選手では線が細すぎるよー。ってツッコミ入れながら見てた。
地味な話だけど、お父さんが良い味を出してた。
teano1204

teano1204の感想・評価

2.3
邦題に惑わされてしまった。内容は途中まで退屈でしたが、親子愛とかジワジワくる感じでした。お父さんがいい感じだったので、見ても損はしないと思います。
GinziStars

GinziStarsの感想・評価

3.0
誕生日の朝から、主人公が野球を諦める映画を観てしまった…

ティンバーレイク、この映画で野球引退して「人生の特等席」でレッドソックスのスカウトになってる「人生の〜」シリーズ2部作じゃないのね…
やまこ

やまこの感想・評価

3.2
こういうお父さん持つと大変そうだけど楽しそう(^^)♪

旅に出かけてるみたいに悠々な気持ちでみれる作品でした。

ああ〜やっぱり外車のジープかっこいいなぁ(。-_-。)
m

mの感想・評価

2.8

ジェフ・ブリッジス演じる父親が、ジャスティン・ティンバーレイク演じるカールトンが言うほど強烈なキャラクターじゃないのがまず物足りない。
カールトンとルーシーの関係も微妙ですね。
恋人がいるのに男友達…

>>続きを読む
Kana

Kanaの感想・評価

2.8
なんかよくわかんなかった。
とりあえずジャスティンがいけめん。
ヒロインがもっと魅力的だったら良くなるかもしれないけど。ちょっと地味すぎですね。
esew

esewの感想・評価

2.0
最高のDVDの選び方、ができなかった自分が悔しい。なんかあるかと見せかけて何もなさすぎ。
9oo9le

9oo9leの感想・評価

3.0
落ち着いてていい雰囲気だけど、平坦すぎるかな。
あとDVD再生後、冒頭の他映画予告編をスキップできない仕様なのは本当に最低。
Fuu

Fuuの感想・評価

3.0
追い詰められてるんだろうけど、それを余り感じない。回りの人間(主に家族しかでてこない)に主人公が愛されているからなわけで、それゆえ、たんたんと見終わった感じだな。

あなたにおすすめの記事