友達の後輩がたまたま貸してくれて、友達と一緒におうちで観た映画。
その時はまだ全然この作品の話題も知らなくて、
インド映画だしめっちゃ踊るんでしょ?
みたいなノリだけで観始めたら
まさかのめちゃく…
インドの社会問題を早いテンポで重く考える隙もなく描写しているのが作品として愛される秘訣だと思う。
成功すること。
これは誰もが望むこと。
でも、「成功」の形はきっと人それぞれ違う。
だからこそ…
視聴後の”ALL IZZ WELL”が耳に残って止まりません。(笑)
この映画を観て、まず、ランチョ―を筆頭とした三人トリオの友好関係が素敵だと思いました。それは、才能や趣向、性格が違えど、ふざけ…
初めて観るインド映画。
『友情、恋愛、仕事、悪戯、葛藤、自由、夢』人生が詰まってる。
色々悩んでいたけれど頑張ろうと思える力をもらえる。
メッセージ性が強くてもう一度見たくなる。
見終わったと…
今年100本目
初インド映画
長いからずっと後回しにしてたけど
なにこれ最高やん。青春やん。
競争社会に埋もれて
個性がなくなってきてる世の中に
ど真ん中ストレート投げ込む映画
ちゃんと泣ける…
2時間半ちょいの見る抗うつ剤ですね。
肩の力を抜いて生きていこうと諭してくれる最高の映画。
とにかく劇中歌が素晴らしく良い
“all is well”
を物語の中でも体現してる。
愉快痛快、映…
オールイズウェール
音信不通の親友に会うために車を走らせている現在のストーリーと大学時代の回想が並行して進行する。
大学の変なシステムに従わない破天荒な青年は落ちこぼれ2人と仲良くなり影響を与えて…
Vinod Chopra Films Pvt Ltd 2009,