プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命のネタバレレビュー・内容・結末 - 26ページ目

『プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命』に投稿されたネタバレ・内容・結末

親から子へ引き継がれた宿命の物語が二つの時代、三人の主人公の視点から描かれる。

ライアン・ゴズリングのクソ野郎感は相変わらずだけれども、それでも感情移入をしてしまうのです。
ライアンは冒頭30分く…

>>続きを読む

ブルーバレンタインのデレク・シアンフランス監督と、同じく主演のライアン・ゴズリングが再タッグ。期待せずにおれぬ。
導入部の長回しで持っていかれた!やってくれるなあ。
父親がバイクで走った道を息子が自…

>>続きを読む

良い意味で長さを感じる映画だった。一つの映画の中で2つの ストーリーが展開されるのかと思ったら、2プラスアルファだった。複雑な心理関係と一瞬しか交わらない二人の主人公。だけど、交わっていないところで…

>>続きを読む

@横浜ブルク13。
クズで甲斐性がないルークが恋人と子供のために銀行強盗を選ばざるを得なくなり、追い詰められエイブリーとの銃撃戦で絶命するのと対象的にヒーロー扱いの警官エイブリーは、ミスと良心の呵責…

>>続きを読む

何でもないシーンでも涙が出そうになる苦しい空気。 ライアンゴズリングって不器用で物哀しい男役が似合う。 逃走シーンの画面の揺れと視点のシフトが見事。 終盤にかけてアイスのくだりが、もう少し活きてきて…

>>続きを読む
俺が最初にアイスを食べさせてもいいかな?!ってところは泣きそうになった。

ブルーバレンタインが大好きなので期待して観に行ったけれど、 ん〜〜。。。て感じ。 ルークがまだ生きていていた時の話と息子が大きくなってからの話どっちかで良かった気がする。そして私は映画にかなり感情移…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事