ウルフマンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ウルフマン』に投稿された感想・評価

ロン・チェイニー・ジュニアの『狼男』(194)リメイク。狼男同士の闘いがあったり、狼男がロマでなくアジア起源となっているあたりは『倫敦の人狼』(1935)からもアイディアを戴いている。オリジナルの知…

>>続きを読む

陰鬱な空気が最後まで漂うゴシック・ホラー
主要キャスト3人が無名だったら箸にも棒にもかからなかっただろう凡作(失礼)

〈そういう呪を受け継いだ一族〉としての覚悟や〈半人半獣〉となった苦悩などがきち…

>>続きを読む


19世紀末イギリス、弟が行方不明になった手紙を受けて故郷に帰った舞台俳優のローレンス。だが、弟は何かにズタズタにされた惨殺死体となって発見される。そしてローレンス自身も何かに襲われ重傷を負うが、わ…

>>続きを読む
3.2

うん、まぁそんなに面白くは無かったねぇ。ユニバースモンスターの狼男のリメイク。実際良く出来てたとは思うんだけど、個人的にはベニチオデルトロがハマらなかった。チェゲバラはあんなに格好良かったのに、今作…

>>続きを読む
5.0

ベネチオ・デル・トロって、ギレルモ・デル・トロの兄弟ではない⁉
いかにも同じ名前なので、関係者かと思っていたが無縁でした😅
狼に噛まれたら狼男になる話
生まれつき狼男ではないんだ。
これってつまり、…

>>続きを読む

かなり期待はずれでした。
ホラーコーナーにあるけど、モンスター作品。ジャンルはゴシックホラーとやら?
なかなか苦手な部類でした。
狼男登場シーンはまあまあ面白い。それ以外がかなり面白くない。万人受け…

>>続きを読む
bj
3.4
内容はあまり印象に残らなかったですけど、エミリー・ブラントは綺麗でした。
ひろ
3.0

1941年の映画「狼男」を「ジュマンジ」のジョー・ジョンストン監督がリメイクした作品

脚本家不足と不景気の煽りを受けて、最近は古典やら一昔前の作品、海外の作品のリメイクブーム

新し…

>>続きを読む
Maiko
3.3

共にオスカー俳優のベニチオ・デル・トロとアンソニー・ホプキンス目当てで鑑賞。

満月の夜になると、凶暴な殺人鬼ウルフマン(狼男)に変身してしまう男の苦悩を描いたホラー映画です。19世紀末のイギリス。…

>>続きを読む
1.0

 過度の期待は禁物。

狼男。
その苦悩。

過去の狼男作品を非常に丁寧に踏襲していると感じる作品。
だが、これが30 年前ならいざ知らず現代に、これは合わない。
多少の見せ場は有るものの、起伏なく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事