海がきこえるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『海がきこえる』に投稿された感想・評価

見始めはリカコに感情移入ができなさすぎて途中でやめようと思ってしまったけどだんだんと「でも綺麗に収まるだけの話が現実じゃないんだよな」って思えてきて。そこからリカコの無鉄砲さに感じるいらだちがなくな…

>>続きを読む

LINEで一言「ごめん」が言えない物語
その"伝わらなさ"もブロいとメロいで圧縮されてしまう2025年との相性の良さ
身勝手でいれるということ、男性が女性にビンタをすることのえもいわれぬ解放感のよう…

>>続きを読む
人間模様は楽しめた、古い時代の話だなと感じる。
3.8
映画館で見られてよかった
説明過多なストーリーテリングは気になるが、絵の美しさは際立っていた
終始里伽子にイライラしてたけど絵が良いから見てられた
s
4.0

オイ_________ 令和の世に見せるの酷くないですか❓泣 やめてねー😭(観に、行ったんですよ。)
なんだこの各人全方面メロつき拡散欲望𝓂𝑜𝓋𝒾𝑒は。
豊かすぎるだろ、全てが。
全国でアラサー辺り…

>>続きを読む
Curan
3.8

リバイバル上映で初鑑賞。良作という印象。
生まれる前の作品であることもそうだが、自分は都会育ちの男性で、高校は男子校、近所に海もない。あらゆる属性が、映画の内容と真逆だった。故に、自分の人生にはなか…

>>続きを読む

両親が高知県出身です。
映画にも出てきた様に、鰹のタタキは自分でも呆れる程、今の時期食べます。
どうせ戻り鰹は、もっと脂が乗って美味しいとか言って食べるでしょう。

思いの外、良かったです。
映画が…

>>続きを読む

現代風な太宰治の”こゝろ”のまた別な着地をしたような青春物語。

携帯や連絡手段が無いからこそ、
この瞬間を逃せないと思い行動に移せるんだろうな。

坂本洋子てこの映画しか名前無いのか。

結局武藤…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事