海がきこえるの作品情報・感想・評価

海がきこえる1993年製作の映画)

The Ocean Waves

上映日:1993年12月25日

製作国:

上映時間:72分

ジャンル:

配給:

みんなの反応

  • 青春時代の胸のざわつきや、変化する感情が描かれている
  • 登場人物の服装や髪型が昭和感があって、オシャレに見える
  • 東京の夏の空気や、中央線のホームの暑さがリアルに描かれている
  • エモいという言葉が生まれた作品で、主人公の気持ちが分かりにくいが、青春映画として良い雰囲気がある
  • サントラが良く、青春時代の胸の奥の方をむずむずさせられるような作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『海がきこえる』に投稿された感想・評価

4.7
このレビューはネタバレを含みます
松野くん沼沼沼沼沼沼沼沼杜崎くんも好き好き好き好き好き好き
そしてcvが飛田展男と関俊彦、、好きに決まってる、、
友達想いの杜崎くん、東京での杜崎くん、私服おしゃれな杜崎くん、好きです、、、、
青い。
男心むずかしいなあとか思ったり。

初鑑賞。画が綺麗だった。
ファッションや車だったりが素敵。
誰かに感情移入するとかではなく
淡々とストーリーが進んで行き
個人的には劇場向きと言うよりはテレビ向きな印象だったが、余白が多かったり
途…

>>続きを読む
suke
3.5
東京と高知の風景の切り取り方が美しい。やたらと大人びた男子高校生の友情と三角関係が落ち着いたトーンで描かれ、映像とマッチして独特な時間の流れを作っている感じがする。
みんな嫌わないで かわいいだけじゃん
shio
-
このレビューはネタバレを含みます
夏だ青春だ
東京も高知も行きたくなった
4.5
このレビューはネタバレを含みます
懐かしさがグッとくる。

拓が里伽子を殴ったのがとても良かった。頭が真っ白になって、次第に焦りが込み上げ始める描写が印象的だった。

何年振りだろう。ノベライズも読んでいたけど、けっこうストーリーを忘れてた。それもあって、とても懐かしく、そして新鮮な気持ちで観ることができました。
高知に行ってみたくなる気持ちにさせるところも、この…

>>続きを読む
3.4
若くて、青くて、大人びた青春。
コミュニケーションとか、言葉とか、成長するにつれて変わっていくものだなって
ミナ
3.8
高校生大学生のときにも見れてたらよかった

高知のことも吉祥寺のことも特別描いているわけではないのに、ふらっと行きたくなった。

あなたにおすすめの記事