エージェント・ハミルトン 〜ベイルート救出大作戦〜に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『エージェント・ハミルトン 〜ベイルート救出大作戦〜』に投稿された感想・評価

エージェント・ハミルトンが名付け親になった女の子が誘拐される。
関係者の中に元SASがいたので、英国のMI6に協力してもらう。
犯人グループは今回もイスラム過激派だが、リーダーは英国人。
アメリカの…

>>続きを読む
3.0

目立った展開の後ろ側に闇のからくりを組むプロット…この構図は前作同様で強いメッセージ性を感じるなぁ。欧州とはいっても大国との関係が微妙に冷ややかで、独特の視座とも窺えて愉快。
ただ、正直に言って…

>>続きを読む
硬派なスパイ物だったけど、なんだか物足りない感じ。1作目を観てないけど、まあいいかな…
派手さは無いが、
地味に痛そうなスパイ物
リアリティーが有る
2.9

ハミルトン再び。
今回は少女ナタリー救出劇。

前作よりこっちの方が
目的はっきりしてるから
まだわかりやすい?かな。

ストーリーはまぁ、
可もなく不可もなくって感じ。
よくある展開かなぁ。
最後…

>>続きを読む
2018.2.25
前作より分かりやすかった!

あーその人殺られますか!とか突っ込みながらもハラハラしながらも楽しめました。前作同様、地味な007感は否めませんが私は好きです。
まぁ
2.7

前作よりは分かりやすかった…(笑)
…名付けた女の子の救出…という個人的な理由だったから…☆

でも…
欧州、中東、アメリカ…と…登場する人物が多くて…こんがらがっちゃう…^^;

そして…
情け容…

>>続きを読む
83roh
2.5
悪くはないんだけど、何が足りない。
それをどう評価するかだなぁ…

パレスチナで平和主義指導者を暗殺しようとしたテロ犯が射殺される事件が発生。暗殺の標的にスウェーデン首相が含まれていたため、護衛でついていたSAPO(スウェーデン情報局)によるものだった。計画を邪魔さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事