キャプテンハーロックのネタバレレビュー・内容・結末

『キャプテンハーロック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

人類の故郷「地球」は、
帰らせてもらえないか、
そもそも生存不可能になってる
よくある設定。

人類が宇宙にまで生存領域を広げ出したら
地球に戻れなく未来は、
すぐそこです。

こんなハーロックあったのか!
ガキの頃マンガ持ってたから懐かしい
謎にハーロックに漢とは何かをよくわからないままイメージしてた…

2013年とまだ最近なのにキャラとかCG感強すぎるのは残念
メカは…

>>続きを読む

CGだからとか、声優がとかは別に気にならなかった。だけど、ストーリーが松本零士の描く男のロマンではなかったので、期待しただけに残念。福井晴敏は設定が緻密なイメージがあるので、映画では尺が足りない気も…

>>続きを読む

カッコいいヤン


三浦春馬さんのヤンが主役みたいだった。
声がよく通るし、存在感あり、で良かった。
ハーロック、漫画もアニメも知らないので、
ストーリーにもなかなか追いつけなかったが。
地球で人口…

>>続きを読む
松本零士のキャプテンハーロック、リアル系のアニメ版。こんな話だったんだっけ?ちょっと難しくない?

絵面はFFみたいですが中々面白かったです。
特にアルカディア号が幽霊船みたいで中々グットです

ハーロックが100年死なずに生きてる設定なら、乗組員も100年生きてる設定にした方が面白いと思うんです…

>>続きを読む

松本零士先生のハーロックを福井晴敏さんが脚色して新たな物語(脚本)を書いて構築したらこうなったよ、って作品。

アルカディア号が自動修復する仕様になってるし、ハーロックは不滅の存在になってて、最期は…

>>続きを読む

旗印は【自由】

隠された真実。

絶望の中に希望をみる。

地球の命。

植物の再生能力。

破壊と再生を繰り返してきた歴史。

科学の道具を手に
前に進む未来。

足元に咲く美しい花。


【は…

>>続きを読む

80
桜と見た映画。隣で爆睡された。多分手繋ぐタイミングだったんだろうなあ。
もっかいみたら、意外としっかりした内容で、感動もできる話だった。

ストーリーという意味ではそこまでハマりはしなかったが、3DCGの面ではどハマりした作品。

殆どコミカルな演出がなかった本作にあって、唯一笑ってしまったのはエンドロールに『トリさん 福田彩乃』の文字…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事