劇場版 STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)負荷領域のデジャヴのネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版 STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)負荷領域のデジャヴ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

無印→ゼロを観てからの鑑賞です。

映画の内容的には
シュタインズゲート世界線のその後、
序盤は岡部目線の様子が描かれて
突然クリス目線に変わる。
アニメ版ではあまり無かった
岡部×クリスのラブラブ…

>>続きを読む

無理に尺に合わせようとしたせいか、ちょいちょい全然分からんご都合展開があった。
アニメの方は単純に時間軸で影響を与えて未来が変わる的な展開なのでまだ納得感あるが、気の持ちようで変わる的なそういうのが…

>>続きを読む

シュタインズゲート世界線の続きのお話。
いくつもの世界線の記憶を持つ岡部は、存在が不安定になり消え行く未来が待ち構える。
数年ぶりに見返したけどシュタゲのアニメ好きには最高でした。
オチに関連する2…

>>続きを読む

シュタゲ好きだったのにこの映画ずっと見れてなかった。
U-NEXTの無料会員期間がまだあったので見たが、普通に面白かった。
おかりんが繰り返してきて絶対にタイムマシンやタイムリープを使ってはいけない…

>>続きを読む

アニメ1期, 2 期まで一気に観た流れで本作まで観た。時間を空けずに観た者の感想だということに留意してもらいたい。

直前までゼロを観ていた俺としては紅莉栖を長時間堪能できただけでもだいぶ満足。

>>続きを読む
助言するのはいいけど キスでなんで戻れたのかよくわかんない笑

90分だからしゃーないかもしれないけど、
ちょっと駆け足な展開だった?

強烈な印象を与えるために2005年のオカリンに出会うのはなるほどって思った。
でもキスかい!!いや強烈な印象ならそこまでした…

>>続きを読む

スコアをつけない人も結構いらっしゃるのでスコアを設定
ついでに総評を追記
総評:駄作。Steins;Gateは岡部と牧瀬のラブストーリーではないのに、その路線を確定させようとした事、並びに作中におけ…

>>続きを読む

本編2シリーズと比べると蛇足感は否めなかった

岡部がやっとの思いでたどり着いたのがシュタインズゲート世界線なんだから、そこは全うに幸せな世界線ってことでよかったんじゃないかと思う

結果的にクリス…

>>続きを読む


今度は岡部倫太郎を救う牧瀬紅莉栖❤️‍🩹
デレデレ紅莉栖も鳳凰院凶真になりきる
とこもかわいかった .ᐟ .ᐟ .ᐟ(⸝⸝◜~◝⸝⸝)

でもやっぱりオカリンが牧瀬紅莉栖を
救おうと必死になるのが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事