劇場版 STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)負荷領域のデジャヴの作品情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks映画情報
  • 日本映画
  • 劇場版 STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)負荷領域のデジャヴの映画情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • タイムリープ系の作品として、展開が面白い
  • クリスが可愛く、クリスメインの話も魅力的
  • アニメ版を見ていると、映画版も感動的に楽しめる
  • 世界線の話や伏線回収など、作り手の巧みさが感じられる
  • 助手が可愛く、助手好きにはたまらない作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『劇場版 STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)負荷領域のデジャヴ』に投稿された感想・評価

4.7
このレビューはネタバレを含みます

アニメ『シュタインズゲート』のその後のお話で、岡部倫太郎がメインではあるものの牧瀬紅莉栖が主軸となって物語展開進み面白かった。
岡部の辛い思いを身をもって実感し、絶望をも味わうが、やはり彼を救うため…

>>続きを読む

本日鑑賞済み
映画館-・その他1回

岡部に降りかかる、過去改変の代償。
✍🏻感想述べます。

今作では、岡部と牧瀬の立場が完全に逆になっていますね。過去の歴史改変の代償でみんなの記憶(シュタインズ…

>>続きを読む
Toshi
4.0

久し振りに『シュタインズ・ゲート』劇場版見た。

相変わらず、シュタインズ・ゲートはむちゃくちゃやな。だけど、久し振りにみて良かった。ちょー楽しめた。

初めて見る人は理解に苦しむかもw
多分、初め…

>>続きを読む
4.0
シュタインズゲートテレビ版を見てから鑑賞しないと理解できないけど、クリス視点での物語も面白かった。とあるエピソードの伏線回収も良かった。
2.8
アニメを一気見した後に観たけれど、アニメだけで完結しているストーリーに無理やり付け加えた感じが拭えない。

シュタインズゲートの原作、アニメシリーズのファンが思っていた疑問点や伏線などをほとんど全て回収したんじゃないか??ってくらいの良作。

アニメシリーズのみの通過では全部は納得できないかもしれません。…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます
忘れないで、どの世界線にいようと、あんたは1人じゃない。どこにいようと私が見つける。あんたを観測し続ける。あんたが私を観測し続けてくれたように。

2025→48
ringo
4.1
泣いた
アニメシーズン1から続けて視聴,追加エピソードという感じ。
蛇足な感じもするし,これはこれでいいような気もする。
ry
4.2
アニメの続き
クリスがメインかな
面白かった

あなたにおすすめの記事