それでも、愛してるに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『それでも、愛してる』に投稿された感想・評価

fuka
4.5

鬱病は記憶喪失じゃないんだぞつってね……………………
過去には戻れない事を何度も強調してくる映画、人生……

寄生型クリーチャー映画でなく完全に鬱闘病映画
鬱の人は結構苦しいだろうけどそうでない人に…

>>続きを読む
ふぐ
4.5

このレビューはネタバレを含みます

🦫鬱に理解のあるビーバー
ビーバーと一緒だからって寛解したわけじゃないしビーバーを切り落とされたからといって全治するわけではない 甘さの少ない展開で大変良かった
人は寂しい生き物、生き続ける限りずっと。
でも、独りじゃない。
それに気づけたその瞬間だけは少し幸せになれるかもしれない。
5.0

このレビューはネタバレを含みます

R.I.P. ANTON YELCHIN

アントン・イェルチンは27歳という若さで2016年6月19日に不慮の事故で亡くなりました。

彼の魅力は大きな瞳にあります。彼の瞳はいつも私に訴えかけて来…

>>続きを読む
4.5
メルギブソンの迫真演技に引き込まれた。壊れたものも、少しずつ戻していける日が来る。
八
4.5

双極性障害のお手本みたいな映画だった。
なかなか語られないし題材にしにくいけど、精神疾患のある親をもつ子供が抱く「自分もこうなるかもしれない」という恐怖が描かれていた。「病んだ人にかけられがちな、全…

>>続きを読む
z
4.2

このレビューはネタバレを含みます

期待以上に面白かった

かわいいビーバーが悪くなってくのがギャップあっていい

メルギブソンやっぱりいい
K
4.1

2度目。お気に入り映画見直し。

家庭を持ち、会社を経営しながら鬱病になった男とビーバーと家族の物語。

人を苦しめるものは何か。きっとみんなそれぞれ苦しんでいる。

人生は変わらないなんて思い込ん…

>>続きを読む
うと
4.3
得るもの、失うもの
付き纏うもの、離れるもの
変わるもの、変わらないもの
全て受け入れて、変化し続けることは、勇気がいるのかも。人間は一人では生きられない。
ni
4.7

私としては結構良かったのに思ったより点数低くて驚きました、ビーバーが出てくるし、コメディかな?と思ったら大違い。
ジョディフォスター監督作品って出てくる俳優さんたちの演技がみんな丁寧で繊細だな〜と、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事