カンパニー・オブ・ヒーローズ バルジの戦いの作品情報・感想・評価・動画配信

『カンパニー・オブ・ヒーローズ バルジの戦い』に投稿された感想・評価

ソイ
-

ぺーネミュンデ博士? 
新兵器という名の核兵器だったけど、これ、V2の設定を変えたやつだよね。名前出るまでフォン・ブラウンかと思った。
バルジの戦いにプラスでV2に核爆弾が搭載されてたら〜のやつをや…

>>続きを読む
miyuki
-
1944年12月16日第二次世界大戦。新兵器開発施設にやって来たアメリカ兵士🪖たち。科学者を捕まえようとしていたが…
ky31
-

バルジの戦いを下地にアメリカ軍の小隊とナチスが肉弾戦やらドンパチやるだけのアクション映画

戦車に轢き潰されるシーンが前半にあるけど、あれが良い感じにB級色が出てて良かった

戦争映画と言うよりもた…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

このおっちゃんすぐ死にそうだなと思ったら、最終局面まで残ってて頑張れって
思ったらまさかの、、

他の国の人達と助け合いながら、
頑張って進む姿もよかった。
SNSなんかなくても他国との
関わりが持…

>>続きを読む
1.1
20~30分観たけど、あ、コレC級映画かも、と思って離脱。

大好きな俳優トム・サイズモアが出てたけど、それでも観ていられないぐらいの、アルバトロスクオリティーでした。
kezu
2.0
すごい!開始13分。ここまでの全シーン、全セリフスベってる。トムサイズモアを悼もうと思ったのにギブアップ!

第二次世界大戦末期のヨーロッパ戦線、連合軍のある小隊がドイツの戦車隊に遭遇、逃げる途中でドイツの核兵器開発に遭遇する。
核爆弾の無力化と、開発した博士の身柄の確保のため、たった4人でドイツ軍の守備隊…

>>続きを読む
記録用
moxie スナイパー
キューピッドは両刀遣い





47738

第二次世界大戦の終盤のバルジの戦いをベースにした作品。
戦闘シーンは迫力があって楽しめますが、ストーリーの内容が薄く感じました。
ナチスドイツと対する米国兵にロシア兵やイギリス兵も加わり何となくリア…

>>続きを読む
yosaka
3.0
バルジの戦いの史実映画と思ったら、それに名を借りた特命アクション・エンターテインメントだった。でも戦闘シーンは迫力。

あなたにおすすめの記事