言の葉の庭の作品情報・感想・評価・動画配信

言の葉の庭2013年製作の映画)

上映日:2013年05月31日

製作国:

上映時間:46分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 雨の描写が美しく、雨の日の魅力が伝わってくる
  • 出会いの素晴らしさが描かれており、感動する
  • 新宿御苑の美しさが印象的で、訪れたくなる
  • 音楽や声優陣も素晴らしく、作品全体が高い評価を受けている
  • 短い尺ながらも、しっかりとした物語が展開されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『言の葉の庭』に投稿された感想・評価

2024年6月28日DVDで鑑賞。
 靴職人を目指す少年が学校をサボった雨の日にだけ行く公園で会える年上の女性に惹かれていく物語。
 初見は2016年10月25日イオンシネマみなとみらいにて。この映…

>>続きを読む
3.6

雨の日に出逢った、名前も知らない女性との一時。

10年前の新海誠作品を初鑑賞。好きだわ☔
エグいくらいの水や葉の描写はこの頃から健在で、優しい劇伴も合っててすごく心地よかった。
ユキノさんの正体に…

>>続きを読む

鑑賞記録&感想
【再視聴】
また観るきっかけをくれたRuuさん、Thanks❤︎"

🌿原作・脚本・監督:新海 誠

“愛”よりも昔、“孤悲”のものがたり。

新海監督が創り出すアニメーションの映像…

>>続きを読む
5.0

やっとアマプラで新海誠が全部見れるようになったのめちゃめちゃ嬉しい!

新宿御苑ってところがいいし、
秦基博も最高

雨ってあんまり好きじゃないけど、雨の日も悪くは無いなって思った。

秋月くん役は…

>>続きを読む
3.8

時間が無かったので短い作品を~
で、見つけたのが【新海誠】監督の短編映画、《言の葉の庭》。
実は恥ずかしい話、【新海誠】監督の作品は《君の名は》しか観たことなかったので、良い機会でした。
とにかく映…

>>続きを読む

雨の日の新宿御苑で一緒に過ごす、名前も職業も知らない男女。最初から中盤にかけては、すごくロマンティックでこんな関係性って素敵だなと思いつつ、雨じゃない日は会えずともその日を待ち続けて想う。なんて素敵…

>>続きを読む

昔、DVDで観てまた観る。
秒速5センチメートルの同じく一方では、
という作品。画のタッチが同じだからどこか陸地続きの話に思える。

【新海節は完全に確立を成した作品】
空の景色や輪郭に水面のツヤ、…

>>続きを読む
ゼロ
3.6

”愛”よりも”孤悲”のものがたり。

新海誠監督の5作目の劇場作品となります。劇場版ですが、上映時間が46分と短いため、伝えたい想いはシンプルに伝わってきます。

物語としては、靴職人を目指す高校生…

>>続きを読む
Kazumi
3.7

梅雨の時期、雨に閉じ込められる感覚を風情と思って愉しむそれ。
梅雨明け前に見てよかったなぁ。

悪辣な大人になったことを後悔するよう求めたい。雪野ちゃんにも、私にも。

部屋に上げる前に逡巡しなかっ…

>>続きを読む
hayato
3.2

【雨の日には必ず行くところがある。】

★名台詞

雪野『鳴る神の 少し響みて さし曇り 雨も降らんか 君を留めん』

意味がわかると素敵だと思う。

《ストーリー》△
《演技》△
《音楽》○
《展…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事