正義のゆくえ I.C.E.特別捜査官に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『正義のゆくえ I.C.E.特別捜査官』に投稿された感想・評価

移民だからいろんな考えがあるから、何がいいのか悪いのかわからないので法律があるのだけれど、どうにでも解釈できるし、都合よくやれるからややこしくなる。
2.4
ハリソンフォード映画なんだからハリソンフォードを全面展開しないと消化不良。
Emmy
3.0

このレビューはネタバレを含みます

私は移民問題についてほとんどわかっていません。もし「移民問題理解度テスト」があったら、100点満点中5点くらいしか取れないと思います。
そのくらい何もわかっていないので、この映画のレビューも的外れな…

>>続きを読む

内容は重く非常に考えさせられる作品です。

まあ
面白くはないです。全体的に鬱屈した感情を持ってしまいますし、多分監督の思想というか主義なのかわかりませんが、そういったのが出ています。

非常に考え…

>>続きを読む
ひろ
2.8

このレビューはネタバレを含みます

移民はその国に住まわせて貰ってる立場なんだから、何でも好き放題発言して良い訳ではないよね

不法滞在から市民権を得ようとする移民の熱意や悲しみ。摘発する側の悩み苦悩がタイタイで描かれている。当局側のゆるいともいえる対応に、移民大国アメリカの懐の深さ、馬鹿さ加減が見てとれた。身近にあったら嫌…

>>続きを読む

アメリカ移民税関捜査局のマックス・ブローガン捜査官(ハリソン・フォード)は工場への不法滞在者の取締りの際、ミレアという女性から子供の受け取りを依頼される。職務を逸脱する行為だが、マックスは無視できず…

>>続きを読む

午後ロード録り溜め

カットの仕方が悪いのか、何なのかわかんないけど入り込めなかった
テーマはすごくいいし、中国家族のところ少し前に「グラン・トリノ」やってたおかげで中国マフィア?ギャング?の背景と…

>>続きを読む
芋
2.8
不法移民の話。あんまり考えたことなかったけど、こんなに深刻とは...
3.0

まあまあかなー。

アメリカで生きて行きたい人達と 簡単には市民にはなれないんだぞっていう捜査官の攻防。

自分は日本で満足してるから分からないけど そんなにアメリカ行きたいかなぁ?て思いながら見て…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事