まぎれもなくオールタイムベストの1本です。
ひどく心を打たれました。
若者たちで埋め尽くされた館内に6人もの親しい知り合いたちを見つけた。
親密さを感じて幸せでした。
帰りに乗った山手線から、並…
ほぼほぼオールタイムベスト。
4時間の中に、何度も人生を照らし、変えてくれる瞬間があった。
言葉の持つ崇高さと無意味さ。
「言葉は想像力を運ぶ電車です。
急行のような言葉や、各停のような言葉、地下…
ポレポレ東中野でのオールナイト上映。
印象深い一夜になった。
前半のドラマパートは、濱口監督の原型のようなものが垣間見えるシーンがいくつかあったが、実験的なシーンが多く、また、時間が遅かったこともあ…
親密さver1
2人で並んで歩くシーンと
電車での移動のシーンが目を引く前半。
例えば、言葉の速度を電車で例える。
快速、急行、各駅停車?
想像力を乗り換えて、言葉はどこまで伝わるか。
今まさに電…
第一部は、タイトルにあるとおり令子と良平が作り上げる「親密さ」=〈内なる世界〉が様々な場面で現れる。特にポスターにも使われている夜明けの鉄橋のシーンは〈内なる世界〉が結晶化したともいえる奇跡的なシー…
>>続きを読む