親密さに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『親密さ』に投稿された感想・評価

前半の良ちゃんがDVやん お前のこと誰が好きなん?
110番通報できるタイミング何回かアリ
誰からも好かれないようなおもんない人間性に惹かれている人たちを見ると意味分からんくなる
脚本家の中身知っち…

>>続きを読む
toch
2.8

観るのを楽しみにしていたのだけど、登場人物(特に良平)も彼らの発言も好きになれなくてショックを受けた。と同時に、濱口監督も最初から完璧ではなくアップデートを繰り返していっていまの姿があるのだなと少し…

>>続きを読む
aopon
3.0
前半は熱量を感じられていい感じ。
でも後半の演劇は退屈だった。
詩の朗読とラストシーンはいい。

とりあえず全体力持ってかれる程長いのはきついが、
なんというか、この感想を曖昧に今は残しておきたいと思います。

こんだけなげーから登場人物にも愛着は湧くもんなんだろうけど不思議とやっぱり湧いた。な…

>>続きを読む

この人たちは何をされてる方々なの?

なんか主演の男性がSNSで「アキが食べるとこ見てて」って言ってアスパラ爆速で食べるみたいな存在に成り果てていて寂寥の感

でもやっぱり北川喜雄の撮影はちゅきぃ.…

>>続きを読む
uso800
3.0
2000年代に流行ったセカイ系のラノベみたいで全然ハマらんかった
あと後半の舞台が映像面で全く惹きつけられなくて正直所々目閉じながら観賞してた

最後まで全部観たので書かせてもらうが、わかったことは自宅鑑賞に向かないということだ。
シアターで観ていたら、もう少しマシな感想を書いていた気がする。

とにかく何度も集中が切れて、あと3時間あと2時…

>>続きを読む
2.8

何故かずっと見たいと思っていた作品。255分は自宅ではちゃんと見れないと思ってたら、映画館で見る機会が出来たので見れた。
二部構成で途中休憩あり。前半は劇団の稽古?が主体で、最後の夜中から朝まで延々…

>>続きを読む
まるでさっぱりわからない。
長すぎて最後の電車に感動する余力が残っていなかった。
pon
3.0

このレビューはネタバレを含みます

3日連続で濱口作品を観て、彼は不毛にも見える言葉(対話)の積み重ねからの突然の言葉にならない他者との接続による破壊の構築が上手いと思った。
最後の電車のシーンがまさにそれで、なぜか泣きそうになる。

あなたにおすすめの記事