長山藍子さんの声というのが頭から離れなくて、おかくら、幸楽、ピン子が、、、。
吹き出してしまって挫折。
エロ絵本をなぞるような映像に、
〝表現〟としての凄さは感じる。
ただ、どんなテンションの時…
中世ヨーロッパを舞台にロマンポルノをアートなアニメで展開しちゃった珍作(どうでもいいけど強いて言えば…東映ロマンポルノ寄り?違うか)。レイプとかさ…ロマンポルノという透けて見える虚構があるから映画と…
>>続きを読む絵が本当に美しかった。
ジャンヌの表情も、伝染病で崩壊していく村も、全てが丁寧なタッチで描かれている。
「ベラドンナ」と聞くと、ロミオとジュリエットを思い出すけれど、ここでのベラドンナは人々を助け…
舞台となっている時代や環境とは真逆の、サイケデリックな演出の数々にカオスを感じさせる。恨みも憎しみも醜いものじゃないって、本当にそうだと思っていて、何か覚悟を決めた人の目の、奥底で炎が燃えているよう…
>>続きを読む