パトリオット・デイに投稿された感想・評価 - 353ページ目

『パトリオット・デイ』に投稿された感想・評価

史実を映画にするの、本当に上手いなあこの監督。

爆発する、ということは観る人全員わかっているので、問題はそれをどう持って行くか、どう演出するか、どう見せるか。
レースが始まる直前のカウントダウンの…

>>続きを読む
みかん

みかんの感想・評価

4.2

素晴らしかった。観て良かった。
私は残念なことにこの事件の詳しいことを全く知らずに生きていた人間だ。
この映画は事件の解決までのドキュメンタリーだけれどドキュメンタリーにありがちな感動の押し付けとか…

>>続きを読む
ゆー

ゆーの感想・評価

4.2

「この映画は悲劇ではなく希望だ」っていう言葉が映画のCMで使われてましたが、ぴったりな言葉だなと観終わった後感じました。事件に立ち向かう警察・FBIの執念、巻き込まれた人達の事件と向き合い、立ち直る…

>>続きを読む
Yuuuka

Yuuukaの感想・評価

-
泣ける。ボストンマラソン大会テロのことはほとんど何も知らなかったけど、これを見ていろんなことがわかったし、何より愛の力を感じた。
たたた

たたたの感想・評価

3.0

ドキュメンタリータッチでテンポよくまとまっており、テロ当日どのような状況であったか的確に伝わってきた。作品としては、犠牲者への追悼とその後の逮捕までに関わった方々への敬意が主軸であり、テロ事件として…

>>続きを読む
you

youの感想・評価

3.8

マークウォルバーグが主演。
実話という情報のみで鑑賞

率直に、
面白い映画とゆーより、良い映画ですね。

不協和音?の使い方が絶妙でドキドキしました。ストーリーのテンポにちょっと不満なので減点。

>>続きを読む
坂の木

坂の木の感想・評価

4.5

2013年ボストンで起こった爆弾テロを扱った本作ですが、実際の監視カメラ映像等も用いられており事件の顛末非常にリアルに映像化されていたように思う。事件現場の悲惨さや事件解決の為に奔走する警察の姿をま…

>>続きを読む
west

westの感想・評価

3.8

映画を見ていて、どこかで聞いた話だなと思っていたら、あの爆破テロ事件の話だったんですね…。
爆破が起こるまでの穏やかさから一変して、たくさんの人々が恐れ、悲しみ、逃げ惑う様子に足がすくみました。まる…

>>続きを読む
moosan

moosanの感想・評価

3.7
無難に面白かったです。この監督の作品は何作も見てますが、安定した魅力はあります。アメリカ万歳的な要素はあるもののやはりアメリカ人は強い国民であり、羨ましくもあり同時に少し怖かったです。

"ゼロダークサーティ"や"ハドソン川の奇跡"など実話を基にした映画は勉強になります。この映画も時事ネタとして知っておくべき作品でした。

実体験した人たちを、それぞれその人の視点で物語を描いていて良…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事