パトリオット・デイの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パトリオット・デイ』に投稿された感想・評価

4.5
実話ということもあり、実際の映像が使われていたのが緊迫感を際立たせていてよかった。
アメリカ物騒だーーこわ、、、

期待していた以上の出来でした。
この事件が起きたときは、まだ自分が小さかったのでよく覚えていませんが、うまく話しがまとめられていて、見やすかったです。
犯人特定を行うシーンも、警察とFCI、監視カメ…

>>続きを読む
3.0
中盤の銃撃戦がすごかった。そんなに持ってんのかい!

あとは映画というよりも、記録と関係各所へのねぎらいという感じ。エピローグが長い。
ケビン・ベーコンがいい感じに枯れて、いい役もできそうになってた。

初見

2013年にあったボストンマラソンテロを元にしたストーリー。主人公は警備に当たっていた殺人課の警察官マークウォールバーグ。ここまでの再現はすごい。しかも事件から3年後には映画が公開されている…

>>続きを読む
Nobu
3.5
ボストンマラソン爆発テロ事件から犯人逮捕までを映画化。事実を忠実に再現しているようで実際の映像も少しだけ使われている。

アメリカ人が自分たちを正義と言い続ける限りテロ行為は終わりません。

この事件のニュース映像はよく見ましたが…まだ、知らないことがたくさんあってそのまんま実話にしているならすごいと思った😥💦
実際にこんなことが裏で行われていたというならば驚く‼️
無差別爆弾テロとか絶…

>>続きを読む
4.3

ボストンマラソン爆破テロ事件を映画化。

ボストンマラソンゴール付近、突然の爆発により8歳の男の子を含む3人が死亡。その後、犯人に警官一人が殺害される。

パトリオットデイ(愛国者の日)
事件とア…

>>続きを読む
3.5
ボストンマラソン爆弾テロ事件の話。

実際の方々のインタビューにグッときた。こんな事件は二度と起きたらダメだ。
Toshi
3.1
実話だと思うとなんとに怖い話…
ただ映画としては緊張感があんまりなかっなかも。。
犯人がわかっていたり、犯人側かちょっとインパクト弱めな感じがしたところが緊張感につながらなかった。
maro
3.6
午後ロー録画にて。
出演者がなかなかに豪華なうえに、実話ベースなこともあいまって終始緊迫感がある。
ラストの本人たちのインタビューはぐっとくる。

あなたにおすすめの記事