私たちの好きな八月の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『私たちの好きな八月』に投稿された感想・評価

usui
-
仕切り直しの繰り返し
わたしはヴァスコの味方だよ‪^_‪^ 森の中で聞こえるはずのない音楽はある
ちょっともう一回みたい。映画館快適すぎて贅沢にも寝てしまった。歌と色、変わった構成、誰が何語喋ってるかとか、なんにもわからないままでそれでいいのだ
カナ
-
民謡?バトルみたいなのすごい。
5.0

ドキュメンタリーとフィクションの境界云々という有りがちな部分からさらに逸脱して、もはや生成過程が映画になっている感覚でスリリング!リズムもスタイルもほとんど変化しないまま2時間半溶け合っている。
バ…

>>続きを読む

ポルトガルの山間部のバカンスシーズン。そこで過ごす人々と祭りで演奏するバンドたちとそこで映画を作るミゲルたち。様々な人々を音楽で繋ぐドキュメンタリーがいつの間にかバンド内での切ないロマンスを綴るフィ…

>>続きを読む
菩薩
3.0

じゃあこっちは分かったのかよと言われれば全くそんな事無いのだが後半はちゃんと筋立ったヴァカンス映画調のドラマに変化していったのでまぁ…意味で育ってすいません。何がやりたいのか何が言いたいのかもよく分…

>>続きを読む
3.7
バカンス&歌謡曲映画。ところどころリズムが合わなかったけど。観ては良かった。
yuzu
-

ミゲル・ゴメスはあんまあわんのかもなあ。

最初はドキュメンタリー感覚でぼーっと観ていられたし、川辺の雰囲気が「みんなのヴァカンス」みたいで好きではあったけど、映画自体はようわからんし長いし…。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事