#88 フィッシャーズの青春群像劇
1994年の台湾が舞台
高校の馬鹿軍団が先生からお目付け役を頼まれた優等生の美少女に反発しながらも青春の日々を送る日本の漫画のようなストーリー。
◆良い点/注…
また一つ、大好きな作品が増えました。日本でも同名タイトルでリメイクされた作品のオリジナル版。『藍色夏恋』が硬派な青春映画だとしたら、こちらは軟派(下ネタ多め)でしたが、ストーリーは「王道」の青春映画…
>>続きを読む叶わなかった、というか両想いなのに付き合わなかった恋の美しさ。ラストシーンで新郎にキスするとは思わなくて驚いた。
青春を美しくパッケージングするとこうなるのか…。地震の時の電話は切なく、胸が苦しい…
なるほど、日本版は結構オリジナル版に忠実にリメイクされていたんだな。
日韓リメイク版より下ネタ結構色濃かったけど。
ヒロインが今まで観た中で一番可愛かった!
分かっていても毎回ラストで泣く……
リ…
クラスのアイドルで勉強も出来る女の子に集まる男たちの、涙ぐましい努力をコメディタッチで描く。
高校時代が一番面白いのは、やはりこの時期が最も輝いているからかな。
台湾で起きたことが織り込まれているの…