名前の響きになじみがなさ過ぎて、人物が入ってこない。性別すら定かでない(ちなみに私の性質上日本人でさえ顔と名前が一致しないこと多し)。
それにしても一貫して鬱々とした空気感で、人物造形もストーリー…
「このミス」に選出されたアイルランドのミステリー小説を映画化。YouTube公式チャンネル無料公開。
時系列が多少わかり辛くはありましたが、仄暗い色調がいぶし銀な重厚な作品だったかなと。
好き好ん…
コルブルンが女性名で…
ルーナルがじいさんの名前…
耳なじみのないネーミングに、単語ひとつも拾えぬ会話。まったくわからぬが美しい歌声ですなぁ。
おい!エヴァは真っ先に覚えたぞ
こんな助けてくれる…
これまでに見たどの作品より、じっとりとしたまさにタイトル通りの北欧ミステリー。犯人と刑事の両方を交互に追いかけ、事件の裏側に隠された人間ドラマを解き明かすタイプ。探偵小説のような爽快感はないけど、血…
>>続きを読む3~4年前に観たはずだけど、覚えてなくて2回目完走。
冒頭悲観する父親、病室の女の子、そして亡くなって葬儀始まっても気付かず。
そのすぐ後に殺人事件が起きたところで2週目だったと思い出す。
と…