ゲームの規則の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ゲームの規則』に投稿された感想・評価

期待せず観たが、もう一度見たくなるほど良い。
第二次世界大戦開戦目前にこの映画を観たヨーロッパの人々はどう受け止め、理解したのかも気になる。
日本では初公開後40年以上経って上映された。
2.0


学生の時以来、所持していたDVDにて鑑賞。

ラジオからの名声のみが、暗黙の規則の外側から欺瞞を狙撃できる。囲い込みに象徴される逃げ場を無くそうとする者たちを糾弾し、逃げ場所(行き先)を与え、…

>>続きを読む
物語が多層化しすぎてどんな着地になるかわからず軽やかに着地した所があまりに意外で納得よりも呆れに近いタイプの名作。
ねじ式の機械仕掛けとウサギ狩りのシーンが象徴的!まさに機械と動物の境目が人間
MS
-

フランス人だからというのもあるだろうけど、誰が誰だか顔が分からず、その結果、ドロドロの人間関係以前に、いま誰と誰が何を話しているのすら分からないという「AKB現象」みたいなのが生じてました
ウサギと…

>>続きを読む
AKhide
3.0
鑑賞記録
りん
5.0
ルノワールの中で一番好きかも!
おもしろい!!
SONIA
3.2

名作なのかもしれないが、個人的にはダメだった。

フランスのセレブとその周りの人々の色恋。喜劇の名作らしいが、乱痴気騒ぎとしか思えなかった。

大西洋横断という偉業を果たした飛行士‥という輝かしい実…

>>続きを読む
3.9
ジャンルノワールのコメディドラマ
登場人物達の思惑や片想いが絡み合い、ラストの唐突な幕切れに繋がっていく…
けん
-
2025 88

*503
2.7

皆さんのレビュー見てると何回も観て良さが分かる作品なのかな...。
随所音楽とか映像がいいなと思うところはあったけど、そこまで面白いと思えなかった。
個人的に昼ドラとかドロドロ恋愛ドラマが得意じゃな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事