このレビューはネタバレを含みます
かなり面白かった!
たくさんのサイコパス(この場合は殺人者、犯罪者の意味で使われてる)案が出るけど、友だちが出した案は実際の人物をそのまま話してるだけという。
友だちとその友だちが物語の案として出さ…
他のマーティン・マクドナー作品に比べて圧倒的に殺しに対する葛藤の描写を排除していて変
メタ構造を使うのも微妙に感じて、この人はそもそもドラマがめちゃくちゃ上手い人なんだし構造とかで勝負されてもアバ…
映画の脚本に行き詰まった友人のために、新聞広告で「サイコパス募集」したら…?
という話。
ポスターや紹介文を見て
コメディだと思って観たら
悲しい展開がちょこちょこあって
思ってたんと違う…!
っ…
『スリー・ビルボード』『イニシェリン島の精霊』と、ここ2作で化け物を作品を産んでいるマーティン・マクドナー監督の過去作。
ある種のタランティーノ風味が漂うマクドナー流ドタバタコメディ。
結論か…
最初から結構好みだったしおもしろかった!!少し繋がりきらないとこはあるもよいしょよいしょで好き要素あり。
途中のVSセブンサイコパス?@墓場みたいなやつ普通に笑った。てかハンスも絶対素で笑ってた気が…
設定や、メタい世界観、変なコメディ感といい、とても面白いなと思うんだけど、
どうにもこうにも、タランティーノや、コーエン兄弟と比べるとなぁがつきまとう
やはり先人の大物の映画としての面白さは、超え…
このレビューはネタバレを含みます
タイトルから想像した内容と全然違って割とバカ映画やった。ビリーのブッ壊れ方が最高やった。犬を溺愛するギャングのボスもいい味出してた。行き過ぎて手下に裏切られてたけど…ハンスの死に様も良かった。奇妙な…
>>続きを読む(C) 2011 Blueprint Pictures (Seven) Limited, The British Film Institute and Film4