人生はノー・リターン ~僕とオカン、涙の3000マイル~に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『人生はノー・リターン ~僕とオカン、涙の3000マイル~』に投稿された感想・評価

haruka
3.0
おせっかいでうざいけど1番心配してくれる。
最後の名前ではっとするシーンが印象的だった

発明家のアンディは自社製品の洗剤をプレゼンするためアメリカ各地を回る。
故郷のプレゼンのため寄った母の家で聞いたある事実。
そのため母と共にアメリカ横断旅行をすることに。

セス・ローゲンとバーブラ…

>>続きを読む

邦題が原題とかなり違います。
直訳すると「罪悪感の旅」となるかと思います。
タイトルの通り、子の親に対する〝感謝しつつも鬱陶しい〟というアンビバレントな感情が主軸となっています。親子の関係はテーマに…

>>続きを読む
3.0
セスとバーブラの組み合わせ、可愛い。
自分は基本親うっせ〜ってスタンスだけど、
映画で、人のことだとお前オカンの言うこと聞いとけ!って思える。不思議
SNL
3.0

バーブラ・ストライサンド歳とって美人になってないか????
私の許容範囲が広がったせい???

ネタバレ↓










この映画から得られる教訓から母に対する自分の態度を反省しよう!と選んだ…

>>続きを読む

かつて出逢い愛した人の前をつける…

再生します。アンディ!消去しました。自作の洗剤"サイオクリーン"を売り込むため、親子で1週間大陸横断ドライブ。行く先行く先で大はしゃぎ親バカ母バーバラ・ストライ…

>>続きを読む
y
2.9

息子が大好きで常にお節介を焼く母とそれが煩わしい息子という至って普通の親子の様子が続きました。特に面白くもないけれど、ほのぼのとしていて悪くはない感じ。

元カレの名前を息子につけるのは嫌ですね。夫…

>>続きを読む
Lorena
2.9
息子とお母さんがアメリカ横断するロードムービー
流し見する分にはちょうどいいのではないでしょうか
2.9

このレビューはネタバレを含みます

過干渉母親。息子を大人扱いしてない、坊やとかドン引き。
後半は良かったけど。
3.0
ギャハハ笑う系かと思いきや、母と息子のホッコリ系でした。見せ場は無いけど楽しめました。

あなたにおすすめの記事