レッド・ドーンに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『レッド・ドーン』に投稿された感想・評価

かなりありえない設定のトンデモ映画。
北朝鮮とアメリカでは国力に差がありすぎて、かなり無理がある。
それもそのはずで、本当は北朝鮮軍じゃなくて中国軍で撮影していたものを、後になって北朝鮮に変更したの…

>>続きを読む

「若き勇者たち」のリメイクだそうです。以前から知ってたけど、なかなか手が出なかった一本。

クリヘムはムジョルニアが似合うねぇ〜、やっぱり。

ジェフリー・ディーン・モーガンは、いつも映画にしれっと…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

何やら面白そうなジャケットがあったので鑑賞!!

評価が低い!?俺はめちゃくちゃ好きだけどな。なんでだろう?

クリス・ヘムズワースが主演のアクション戦争映画‼️

「レッド・ドーン」(2012)

>>続きを読む

北朝鮮に占領された祖国を取り戻すために立ち上がる若者たちを描いたアクション映画。

ものすごく普通。何も考えずに観るようなアメリカのティーン向け映画。クリス・ヘムズワースさんが出てるのが唯一の救い。…

>>続きを読む
shou

shouの感想・評価

1.5
クリス・ヘムズワースがそこまでムキムキじゃないのが珍しかった。
yuta

yutaの感想・評価

3.5

B級臭が凄かったけど、思ったよりは良かった。
いくら支援を受けたとはいえ、北朝鮮みたいな小国がアメリカを短時間で制圧したという設定はさすがに無理があったのでは。
これまで銃すら持ったことないような学…

>>続きを読む
mom

momの感想・評価

3.5

『マイティ・ソー』の翌年、『アベンジャーズ』と同じ年の製作。

突拍子もない空からの襲撃に、状況は分からずとも瞬時に対応する警官の父親と長男。
突発的な非常時って、理論的に動くリーダーと役立たずのバ…

>>続きを読む
taiga

taigaの感想・評価

2.9

思ってたより面白かった
色々と現実味が無さすぎて
ツッコミどころ満載だけどアメリカ人は好き
ただ、若者たち短期間で強くなりすぎやろ、
と、もうちょい色んなとこから合流して
ほしかったけど、
そもそも…

>>続きを読む
経済発展で中国がアメリカ映画の市場となったことで、原作は中国だった敵国が北朝鮮に変更されたらしい。
お陰でアメリカが侵略されるというリアリティが減った。
映画の出来から考えると残念なことだ。
JDMとクリヘム目当てに鑑賞。
物語の展開のスピード感に笑ってしまった。早いし、死者への割り切りが凄い!

あなたにおすすめの記事