大統領の料理人に投稿された感想・評価 - 167ページ目

『大統領の料理人』に投稿された感想・評価

toriton

toritonの感想・評価

3.1

カトリーヌフロの気品ある顔と姿勢。ステキでした。食いしん坊の拘りとアイディアがどこまでも出てくるこんな人がプロ中のプロなんだろうね。
ボスは認めてくれてる。要望もされている。でも、大勢と政治には勝て…

>>続きを読む
Bar

Barの感想・評価

3.7

カトリーヌ・フロの表情、魅力的。
素敵な年の重ね方が表情から
滲み出てる感じの。

助手の男の子に対する話し方も
南極でのシーンの話し方も
フランス語の発音も相まって素敵。

ちゃきちゃきざわざわし…

>>続きを読む

(👤) 【実話】
フランスの、ミッテラン大統領に仕えた女性料理人の実話。
あったかい心を持つ料理人と料理が大好きな大統領のたった2年の絆と、大統領の料理人の裏舞台を描いたストーリー。

【good】…

>>続きを読む
Aちゃん

Aちゃんの感想・評価

4.1

オルタンスは南極のフランス観測基地で料理人として働いています、そんな彼女があまり触れたがらない過去、それは大統領の料理人であった事、名誉な過去をなぜ語りたがらないのか、現在のオルタンスが基地での最後…

>>続きを読む

料理は芸術なのだと

映画の中で表現されるフランス料理の
美しさたるや!!!

ストーリーは才能あるものが
人間関係で悩みながらも
自分の信念を通すというありがちなもの

ですが、料理が美味しそうな…

>>続きを読む
hal

halの感想・評価

3.7
音楽とフランス語と料理と大統領が素敵。
吹き替えじゃなくて字幕でみる方がきっといい。
おなかすく
Shoppy

Shoppyの感想・評価

3.8
出てくるお料理が全部すてき。そして、料理の名前もすてき。フレンチは、おしゃれなだけじゃなくて、温かみがあることを感じさせる映画。
kameta2525

kameta2525の感想・評価

3.3
大統領に選ばれた女性の料理人が自分の信念と料理を貫き通す作品。
あまり感情移入することはできませんでしたが、料理はどれも美味しそうなのが印象的です。
ナナセ

ナナセの感想・評価

3.2
こうゆう方向からみた、芸術の観点!

自分の中の、新たな発見があった日
K

Kの感想・評価

2.0

1980年代に2年間、当時のフランソワ・ミッテラン大統領に仕えたフランス大統領官邸史上初の女性料理人をモデルにした映画。

フランス料理は芸術に近い。料理人が食材やほかの食材との組み合わせ、味付けを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事