世界一美しい本を作る男 ―シュタイデルとの旅―に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『世界一美しい本を作る男 ―シュタイデルとの旅―』に投稿された感想・評価

5.0

洗練された完璧な写真集を生み出すシュタイデルさんを追ったドキュメンタリー。個人的にはiDubaiが産み出されるシーンが可愛くて好きだった。ロバート・フランクが生きていた時の貴重な交流も映っていて素敵…

>>続きを読む
woo
4.8
楽しい。意外と愛嬌ある人。インタビューブックも良かったです。
na
4.3
学校の授業で見た
自分自身も本が好きだがこんなにも本を愛してる人いないと思う
こんな夢中になれるものに自分も出会いたいな
本好きじゃないとちょい退屈かも
モノとしての本が好きな人には興味深い内容
こんなとこで本出して〜
YUI
4.5
好きだった!!
仕事風景を写してるだけだけど全然飽きない。
移動中の粗めな画と音楽が、味があっていい。
あれだけこだわって写真集は出来るんだな〜欲しい
塩素
4.5
静かに流れていく時間に詰め込まれたアートブックへの熱量が凄まじかった。R・フランクが自分の作品集の函について「小さな棺だな」と言ったシーンが良かった。「活気に満ちた柩になるよ」の返しも良い。
5.0

貴重だから5。シュタイデルだけでなく、僕の好きな写真家マーティン・パーやジョエル・スタンフェルドが出ていたから。光学的なRGBと紙に刷るインクのCMYKの間には太くて長い川が流れている。だから再現性…

>>続きを読む

TOKYO ART BOOK FAIRにて鑑賞。

装丁・印刷・出版までを一貫するシュタイデルのドキュメンタリー。芯が通っていることが如何に強く美しく生き残るものづくりに大切か、本に魅せられた一人の…

>>続きを読む

最近ではほとんど目にすることがなくなった活版印刷。
オイルインクの色のノリ、香り、濃ゆさ。
紙と紙が擦れる音、肌触り、厚み。
「売れる本を作ったそのお金で、こだわり抜き、本当に作りたいと思った本を作…

>>続きを読む
d
4.2

本には匂いがある。
一枚一枚めくったときに、香る匂いがあるってことを教えてもらった。

これからポートフォリオをつくるときに、紙をにおいで買ってみようかな、こんな匂いがする紙で、こんな景色を想像させ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品