REDリターンズのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『REDリターンズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アクション、コメディともに充実
最後もオチもいい

20240402 0345

序盤★2 中盤★2 終盤★1.5

1作目も基本スコアの★2評価。

見どころ
◯前作で活躍し生き残ったキャラが俳優変更もない安心感。
そして新キャラとそれを演じる俳優陣。

気になる点
●30年以…

>>続きを読む

核兵器確保の為にREDが再集結。ハンのアクションがかっこいい。ヴィクトリアとのカーアクションも興奮した。サラの変貌ぶりに笑っちゃう。アンソニー・ホプキンスの悪役っぷりは似合う。爆弾解除のところとか少…

>>続きを読む

イ・ビョンホンが出てきて爆弾解除に奮闘するやつ

ブルースウィリスの「honey! 」のところが良すぎた笑
シリーズ通してかっこいいのはマーヴィンでフランクはポンコツ
ワイスピ顔負けのカーアクション…

>>続きを読む

今回も面白かったー。

前作は『分かりやすさ』が良くもあり、あっさり感を感じてしまう場面もあったんだけど、今回はその辺がトリッキーになってたり、最初の襲撃の難易度も大幅にパワーアップしてて見応えバッ…

>>続きを読む

ヴィクトリアがハンと車に乗ってて敵撃つとこがめちゃくちゃかっこいい
1もやったけど味方死ぬ時は呆気ないのコメディ感が強い
アンソニーホプキンスってなんでこんなに教授役似合うんやろう
サラが嫉妬してる…

>>続きを読む

まじで全員はちゃめちゃにかっこいい。正直博士の死に方までかっこいい

出演者が豪華。各国のスーパースターが勢揃い。1よりガンアクションと悪役のキャラクターがレベルアップしている。アンソニー・ホプキンスの悪役キャラクターがとても良かった。陽気にサクサクと人を殺していく。…

>>続きを読む
狂人を演じさせたらアンソニー・ホプキンスの右に出る者はいない。最高だぜ。

前作と比較して凡庸な作品になってしまった。製作陣は何がウケたのかを正しく分析できなかった様だ。痴話喧嘩パートは完全に要らなかった。他の敵暗殺者たちの深掘りに時間を費やすべきだった。敵暗殺者たちの描写…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事