“未来のために”
和月信宏さん原作の同名傑作コミックを実写映画化し大ヒットを飛ばしたシリーズ第三弾。前作『京都大火編』で嵐の海に消えた薫を追って海へと飛び込む剣心を思いがけない人物が救い、彼を鍛え…
剣心が志々雄真実と決着を付ける話
テーマは過去との決別と継承。
結局志々雄真実とは何だったのか?それは、ベタには幕末の亡霊であり、メタ的にはジャンプ黄金期の亡霊である。
幕末の戦乱、殺し合いの時代を…
評価項目15 各10点 物語のみ20点 計160点
基準=7 (良くも悪くもなく普通)
X=不自然.違和感のなさ(あっても気にならなさ)
Y= 世界観マッチ度
Z=カメラワーク、音響、エフェク…
【決着】
志々雄との決着
抜刀斎としての決着
緋村剣心に
1.2と続き、面白かったです
アクションも言う事無しですね
個人的に殺陣は志々雄戦よりも四乃森蒼紫戦や比古清十郎との修行シーンのほ…
シリーズ第3弾
1.原作乖離で激寒
やはりどうにも出来なかったな、と思うほどストーリーが荒い印象を受けた原作ファンの1人です。
前作から、師匠である比古清十郎との修行から、志々雄真実戦までの流れ。…
比古清十郎かっこよすぎ!
剣心が逆刃刀で戦ってるというハンデがあるにしても、剣心、左之助、斎藤、蒼紫4人を相手に余裕で戦ってた志々雄真実って、比古清十郎の次に強いのでは?ってなる。
侍たちに敬礼!っ…
原作は読んでいないものの、ストーリー上本来あったはずの数多のエピソードが削られて痩せ細った姿になってしまっているのは伝わる。なんか派手な格好した十本刀たちもほとんどモブだし。あの頃のニコニコで死ぬほ…
>>続きを読む集英社 2014「るろうに剣心 伝説の最期」製作委員会