ペインレスに投稿された感想・評価 - 17ページ目

『ペインレス』に投稿された感想・評価

スペイン内戦〜第二次世界大戦下スペインで痛覚を持たない疾患になった子供達が辿った運命と、白血病に侵された医師ダビッドが実の両親を探す旅がリンクする物語。

無痛症の少年ベニグノが、戦況の変化により素…

>>続きを読む
KIYORA

KIYORAの感想・評価

2.0
静かにゆっくりと流れる。もう少し感情的な面やロマンスなど、途中抜けていたのでほしかった。
zhou14

zhou14の感想・評価

-
細かい部分が気になる、が、持続する緊張感につられ最後まで見入ってしまう、しかし、見終わってやはり細部が気になる。
2013/09/18
jericho

jerichoの感想・評価

3.5

ずっと見たくてやっと見られた映画。なかなかレンタルショップに無くてNetflixでやっと見れました。

中身は雰囲気抜群で、サスペンスにありがちなバーン!キャー!って感じでも無く終始なにかを語りかけ…

>>続きを読む

生まれつき痛みを感じないあるスペインの子供がやがて恐ろしい陰謀に巻き込まれていくサスペンスホラー。

腕を炎に包んだ痛みを感じない少女と普通の少女のやり取りから始まるオープニング。
痛みを感じること…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

暗めの画面と伝わる寒さ、1930年代の街並みが美しい。
ストーリーはダビッドが真実に近づくたびに現在と過去が交互に展開していく。痛覚を持たない子供とダビッドの出自がだんだん繋がっていくストーリーはお…

>>続きを読む
aoi

aoiの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ビミョーだったなあ
まず、痛みを感じない理由もわかんないし、最後お父さんに再開したけど、なんか色々わかんないまま。結局主人公はガンを直せず死ぬの?それなら、子供は?っていう。、謎。
masadle

masadleの感想・評価

1.2
無痛症=心の痛みも感じない、という描かれ方はどうなんだろう?
幽閉生活で精神の発達を阻害された子供の話としか思えない。無痛がテーマになっていない気がする。
ぐー

ぐーの感想・評価

3.6
ひたすら鬱な映画。でも時代背景とかそういうものもこみでなかなかの良作なのでは。

生まれつき「痛覚」を持たない子ども。本来であれば人を危険から守ってくれるこの感覚を持ち合わせないために、自らを傷つけ、他人をも傷つけてしまう。

1930年代。危険因子として隔離された子どもたちはス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事