スティーブ・ジョブズ1995 〜失われたインタビュー〜に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『スティーブ・ジョブズ1995 〜失われたインタビュー〜』に投稿された感想・評価

yusaku
4.1
スティーブ・ジョブズ本人に焦点を当てていて面白い。
よく言えば、もっと知りたくなってしまう。悪く言えば、無理矢理詰め込んだ感がある。
5.0
発掘された貴重なインタビュー映像。明晰な頭脳から繰り出されるシャープな話が知的興奮を湧き起こす。自分でハードを弄りソフトを工夫するコンピューターが楽しかった頃を思い出す。
This is a Bible for people who want to reshape the way to see things
4.1

95年当時、業界を独占していたマイクロソフトを洞察力、創造性が無いと評したジョブズ。インタビュアーに「じゃあ何か仕掛けるの?」と聞かれた後の答えが印象的。
後にiPod、iPhoneを世に放つ男がこ…

>>続きを読む
プロダクトへのこだわり、文化的なアプローチ、情熱、魂!しかしプロダクトはあくまでも手段でそれを通してより良い進んだ世界を作りたいという想い目的意識は流石!
研磨機の話。先見の目。常識を疑い考えること。
movies
4.5
ぼくたちはコンピュータを作ってるんじゃない、自分を表現する手段がたまたまコンピュータだっただけだ

スティーブ・ジョブズのくしゃみをみれる貴重映像である。どこの業界にもレイ・クロックみたいな人沢山いるだろうけど(アップルで言えばジョン・スカリー)、こういうビジョン×拘りで成功してる人がやっぱりたま…

>>続きを読む
5.0

ジョブズがNeXTをアップルに売却し、アップルに返り咲く寸前の1995年、テレビで放映された映像に秘蔵映像を加えたインタビューだ。この映像をその活字にした本はすでに読んでいたが、肉声だとまた違うね。…

>>続きを読む
Goach
4.1

ビジネスへの意識が高い方には、是非とも見て頂きたい作品。

Appleをクビになったジョブズが、再起を誓って再び会社を興した1995年当時、彼にインタビューしたものの撮りっぱなし映像。画面は常にジョ…

>>続きを読む

スティーブ・ジョブズの貴重なインタビュー映像。
凄く興味深い内容だったので印象残った部分を書き下ろす。
「技術により会社を成長する事ができたのに、市場を独占すると偉くなり会社を経営するのはマーケティ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品