このレビューはネタバレを含みます
それぞれのネットの世界によって起こる事件を同時に進行されていた。まさに現代の様子を表していたが話としては少し繋がりがあるのかなど見にくさを感じるところもあった。それでも映画の伝えたいことが最後までブ…
>>続きを読むアマプラ見納め雑レビューシリーズ
みんな孤独、いわばソーシャル時代のマグノリア?
あとほんの少し後の映画だったらTwitterが主戦場だった?でも本名前提のfacebookじゃないと話が進まんの…
ネットが絡んだ問題や事件。
関係のない事案だけど、人々は微妙に関連を持たせてある設定。
一気に怒涛のラストを迎えるが…
どの人たちも、すっきりハッピーエンドとはいかない所がリアルで悲しかった。
…
26日までだということで視聴開始
感想👇
ネット上の様々なトラブルを扱った群像劇..
◎イタズラも一線を越すと人を殺すという事!
同級生の少年を騙す少年達
・回線だけだから安心だと思っていたら …
このレビューはネタバレを含みます
ネット上のトラブルに巻き込まれた人々の群像劇。3つのエピソードが交互に語られる。
①SNSで全裸の写真を拡散され自殺未遂してしまう男子高校生ベン
②売春をしている青年カイルと、そのネタを追うジャーナ…
まもなく配信終了にあったので何となく観たけど面白かった。
ネットを発端に起こる犯罪と、それに関わる人たちの話し。
全部身近な話ですよ感を出すためか、皆がほんのり関わりあるんだけどそこはあまり重要じ…
このレビューはネタバレを含みます
今時ならではの闇を生々しくリアルに描いた作品。どの話も世界中でよくある話だと思う。
ネットでの繋がりに救われることもあるし、傷つけられることもある。それは生身のやり取りでも同じことではある。しかし、…
SNSが流行り始めた頃、顔も見えない人と関わったら危ない怖いとかなり敬遠していましたが…
今では危機感薄れ毎日SNSを覗くようになりました😀
イケメン細マッチョを愛でてヘラヘラしています🤤
今…
© DISCONNECT, LLC 2013